CLUB-Aゴールドカード変更メリット
これまでCLUB-Aカードでしたが、ゴールドに変えました。
理由は2つあり
①ショッピングマイル・プレミアムの年会費アップ(4950円)でCLUB-Aカード年会費11000円と合わせるとゴールドの年会費17600円と1650円しか差が無くなったこと。(ゴールドはショッピングマイル・プレミアム無料)
さらにゴールドにしたらカードラウンジも使えます。
②ようやくJALマスターカードがタッチ決済対応になり、切替したかったけど再発行手数料かかります。しかしゴールド切替なら再発行手数料かかりません😊
今朝届きました。
ヨーロッパだとタッチ決済主流なんでJALカード支払いしたくても今どきまだタッチ決済じゃないの的な顔されたりして、時代遅れ感で出しにくく
FlyingBlue(AF-KLM)やAIRDOのVISAタッチカード使ってました(^_^;)
これでヨーロッパでも気兼ねなくJALカードでタッチ決済できます。
理由は2つあり
①ショッピングマイル・プレミアムの年会費アップ(4950円)でCLUB-Aカード年会費11000円と合わせるとゴールドの年会費17600円と1650円しか差が無くなったこと。(ゴールドはショッピングマイル・プレミアム無料)
さらにゴールドにしたらカードラウンジも使えます。
②ようやくJALマスターカードがタッチ決済対応になり、切替したかったけど再発行手数料かかります。しかしゴールド切替なら再発行手数料かかりません😊
今朝届きました。
ヨーロッパだとタッチ決済主流なんでJALカード支払いしたくても今どきまだタッチ決済じゃないの的な顔されたりして、時代遅れ感で出しにくく
FlyingBlue(AF-KLM)やAIRDOのVISAタッチカード使ってました(^_^;)
これでヨーロッパでも気兼ねなくJALカードでタッチ決済できます。