JALトーク
2024/09/12 14:49

放射冷却素材「Radi-Cool」 凄っ

TRAICYのHPから引用させていただきました
日本空港ビルデングは、羽田空港第2ターミナルの北側サテライトと本館接続施設で放射冷却素材「Radi-Cool(ラディクール)」の塗装を施工した「パッセンジャー・ボーディング・ブリッジ」を5基導入すると発表しました👍

この「Radi-Cool」は太陽光を反射し、自然現象の放射冷却を用いて、室内の熱も放射することで、エネルギーを使わず室温を下げることができるそうで、快適性の向上や省エネに寄与することになります。

実際、「秋田空港」での効果検証では……
「最大でマイナス7.4℃」という高い効果😳
を発揮出来たそうです✌️

今回は第2ターミナルでの導入ですが、第1・第3ターミナルへの導入も当然 検討されているのでしょうね⁉️

#投稿マスター選手権
#羽田空港
#第2ターミナル
#放射冷却素材
#Radi-Cool
#マイナス7.4
#快適性
#省エネ
TRAICYのHPから引用させていただきました
いいね! 役にたった 知らなかった
3
クリップ
43件の「いいね!」がありました。
全43件の「いいね!」がありました。
  • 43
  • 0
  • 0
コメント
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • もう待った無しのこの異常気象。
    施工にお金がかかっても早く第1、第3にも導入して欲しいですね‼️
    いいね!役にたった知らなかった
    • JL124さん
      コメントありがとうございます😊
      そうですよね
      自分たちのツケなのかも知れませんが……
      いいね!役にたった知らなかった
    • 対処しきれなくなる時が来てしまいそうですよね。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる