放射冷却素材「Radi-Cool」 凄っ
TRAICYのHPから引用させていただきました
日本空港ビルデングは、羽田空港第2ターミナルの北側サテライトと本館接続施設で放射冷却素材「Radi-Cool(ラディクール)」の塗装を施工した「パッセンジャー・ボーディング・ブリッジ」を5基導入すると発表しました👍
この「Radi-Cool」は太陽光を反射し、自然現象の放射冷却を用いて、室内の熱も放射することで、エネルギーを使わず室温を下げることができるそうで、快適性の向上や省エネに寄与することになります。
実際、「秋田空港」での効果検証では……
「最大でマイナス7.4℃」という高い効果😳
を発揮出来たそうです✌️
今回は第2ターミナルでの導入ですが、第1・第3ターミナルへの導入も当然 検討されているのでしょうね⁉️
#投稿マスター選手権
#羽田空港
#第2ターミナル
#放射冷却素材
#Radi-Cool
#マイナス7.4℃
#快適性
#省エネ
この「Radi-Cool」は太陽光を反射し、自然現象の放射冷却を用いて、室内の熱も放射することで、エネルギーを使わず室温を下げることができるそうで、快適性の向上や省エネに寄与することになります。
実際、「秋田空港」での効果検証では……
「最大でマイナス7.4℃」という高い効果😳
を発揮出来たそうです✌️
今回は第2ターミナルでの導入ですが、第1・第3ターミナルへの導入も当然 検討されているのでしょうね⁉️
#投稿マスター選手権
#羽田空港
#第2ターミナル
#放射冷却素材
#Radi-Cool
#マイナス7.4℃
#快適性
#省エネ