JALトーク
2025/04/07 01:25

2025年3月16日(日)開催 J-AIR格納庫見学&航空教室特典

3週間めになりますが、JALオリジナル体験「J-AIR格納庫見学&航空教室特典」に参加しました。
今回も2週間前の仙台の時と同じ、F CAPとM CAの息の合ったコンビの航空教室でした。昨年の時よりもグレードアップをしていました。
その後この冬3回目の格納庫見学。伊丹の格納庫では普段見られないものも見られました。今回も新しいものを見学させて頂きました。
企画運営して頂いた、J-AIRの関係者の皆さん、JALエンジニアリングの関係者の皆さん他ありがとうございました。また、このようはイベントを開催してもらえることを期待しております。
SNSにNGの場所ばかりで、今回は写真はありませんのでご了承ください。
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
30件の「いいね!」がありました。
全30件の「いいね!」がありました。
  • 27
  • 1
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • NORIMITSUさん こんにちは

    当日はいろいろとお世話になりました🥺

    航空教室はすごく実用的にグレードアップ⤴️していて、本当に楽しかったですね🥰
    格納庫見学もなんとか整備士さんに言われることがようやく少しわかってきて、より一層楽しくなりました♪

    これからも伊丹空港でいろいろな航空教室✈️を開催していただきたいです。
    関係各社のみなさま、よろしくお願いします。
    いいね!役にたった知らなかった
    • すぱこ様

      こんばんは。
      航空教室は確かにグレードアップしてきていますね!
      格納庫は、私には難しすぎて・・・
      離れたところで見守っていました、汗
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる