JALトーク
2025/04/10 21:17

JALモバイルにしました

昨日、JALモバイルが発表されました。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jal-mobile/benefits.html

早速、楽天モバイル2回線(スマホ用、wifi用)のうち、スマホ用をMNPワンストップでJALモバイルに変更。eSIMにしたので、即時開通できました。便利。

スマホは月2GB程度のデータ利用、一般通話(楽天LINK含む)はほとんど利用なしではあるものの、仕事で着信可能な番号は必要、という環境なので、音声eSIMの10GBを選択しました。
GB数は新規契約ボーナスマイルをもらうためなので、来月2GBに落とす予定です。

ランニングコストは、1078円→850円/月(初月は1400円プラス事務手数料・SIM発行料がかかり約4000円)で、得られるマイルは125/月、そして1LSP。
通話機能(電話番号)不要なら、データeSIM2GBの440円が最安(LSP単価もおそらく最安)です。

サービスを提供するIIJmioが海外データローミング非対応だからか、海外wifi半額サービスが付帯しています。プレスリリースでは海外でのモバイル通信サービスの拡充に言及されているので、ローミングサービスにも期待しておいていいかもしれませんね。
いいね! 役にたった 知らなかった
クリップ
30件の「いいね!」がありました。
全30件の「いいね!」がありました。
  • 26
  • 1
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる