「JAL Global WALLETカード」→「JAL Payプリペイドカード」に名称変更
海外で便利に使ってる「JAL Global WALLET」。名称が変わるそうです。
すでにJALマイレージバンクアプリ内では「JAL Pay」として提供はされてますが、5月15日から「JAL Global WALLET」カードの名称も「JAL Pay」プリペイドカードに順次変更されるそうです。
カードデザインが機内の窓から見える景色をイメージしたものに変わり、カード情報は裏面に集約したものになるそうです。
新規発行手数料は1,100円(税込)で、10月31日までは「ショッピング+ATMコース」にコース変更することで無料。
既存会員には次回有効期限更新時に新デザインのカードが発行されます。
ただし、再発行を希望する場合には1,100円(同)かかるそうです。
…名称変更はアプリと統一されて良いと思いますが、現在のカードは一般とJGCでカードの色が違ってましたが、今回はどうなるんでしょうね?
すでにJALマイレージバンクアプリ内では「JAL Pay」として提供はされてますが、5月15日から「JAL Global WALLET」カードの名称も「JAL Pay」プリペイドカードに順次変更されるそうです。
カードデザインが機内の窓から見える景色をイメージしたものに変わり、カード情報は裏面に集約したものになるそうです。
新規発行手数料は1,100円(税込)で、10月31日までは「ショッピング+ATMコース」にコース変更することで無料。
既存会員には次回有効期限更新時に新デザインのカードが発行されます。
ただし、再発行を希望する場合には1,100円(同)かかるそうです。
…名称変更はアプリと統一されて良いと思いますが、現在のカードは一般とJGCでカードの色が違ってましたが、今回はどうなるんでしょうね?