JALトーク
2025/04/27 03:46

「JAL Global WALLETカード」→「JAL Payプリペイドカード」に名称変更

海外で便利に使ってる「JAL Global WALLET」。名称が変わるそうです。

すでにJALマイレージバンクアプリ内では「JAL Pay」として提供はされてますが、5月15日から「JAL Global WALLET」カードの名称も「JAL Pay」プリペイドカードに順次変更されるそうです。

カードデザインが機内の窓から見える景色をイメージしたものに変わり、カード情報は裏面に集約したものになるそうです。

新規発行手数料は1,100円(税込)で、10月31日までは「ショッピング+ATMコース」にコース変更することで無料。

既存会員には次回有効期限更新時に新デザインのカードが発行されます。
ただし、再発行を希望する場合には1,100円(同)かかるそうです。

…名称変更はアプリと統一されて良いと思いますが、現在のカードは一般とJGCでカードの色が違ってましたが、今回はどうなるんでしょうね?
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
41件の「いいね!」がありました。
全41件の「いいね!」がありました。
  • 41
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 以前、JAL Global WALLETカードを、搭乗時に使用するカードにしようかと思いフライトの時に持っていったのですが、保安検査場では問題なく使えたものの、搭乗ゲートではエラーが頻発して使えませんでした。現在はWAONに戻しています。
    いいね!役にたった知らなかった
    • こんにちは♪
      そうなんですね。
      私は渡航前に現地通貨に両替をして現地で引き出してます。
      とっても便利ですよ♪
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる