JALトーク
2019/11/06 20:38

マイレージ修行

✈️もうちょっと‼️
うちは元々、私がマイレージ修行をしたかったのですが、金銭面云々よりも、時間が取れない!ってことで延び延びになっていました。
蓋を開けてみたら、
『え~? マイレージ修行? なんでそんな無駄なことするの?』
と言っていた夫が出張でマイレージを貯めやすい状況になり、今は立派な(?)修行僧な訳ですが。

さて、先日、夫の親戚と遊ぶ機会があり、そこで何と親戚Iくんが青組プラチナであることが判明✈️
(出張が続き、気付いたらプラチナに到達していたそうな)
だがしかし、SFC未入会であることも同時に判明。
私と夫は、『なんでSFCに入らないの⁉️💦』と半分近くは詰問口調で、SFCやJGCにするメリットを説きました。
どうもlくんの奥さんがメリットを感じていない様子で、SFC入会を反対されている模様です。

これがよく見聞きする、『夫婦の片方は修行したいのに、もう片方に反対されて』のパターンか‼️と身につまされた次第です。
Iくんはもう解脱しているので、あとは奥さんのゴーサインさえ出れば、ですけど。

メリットを感じていない人に、メリットを説いても響かないんですよね~。
とりあえず、プラチナ資格は有限なので、メインのクレジットカードをSFC対応のものに切り替える方向で奥さんにSFC入会の話をしたらどう?とI くんには入れ知恵😜をしておきました。

うちの夫が『IくんのSFC家族会員に俺がなりたいよ‼️‼️』って言ってましたもん。

やっぱり修行僧&修行尼って、まだまだ一般的ではないのでしょうねぇ✈️
✈️もうちょっと‼️
いいね! 役にたった 知らなかった
17
クリップ
43件の「いいね!」がありました。
全43件の「いいね!」がありました。
  • 43
  • 0
  • 0
コメント
17件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • カードの還元率で言うと、JAL,ANAカードよりも高いクレジットカードもたくさんありますので、旅行に興味がないと、そうなりますよね。

    私は、信販で働く同僚から、もっと還元率の高いクレジットカードがあるからと、
    いつもススメられます。
    どうして、JALカードなんて使っているの!もったいない!!と・・・。(^^;

    逆ですね・・・。
    いいね!役にたった知らなかった
    • クレジットカードの還元率は、私はほんとに気にしていないんですよね~。
      メインカードは永久不滅な還元率0.5%の某カードです。
      ※JALカードはSuicaのオートチャージがメインです。
      毎月、数百万円も決済するようなら、還元率が少し違うと差異も大きいのでしょうが😅
      違っても数百円なら、無駄遣いしない方を選びます💦

      JALやANAカードはマイレージが効率よく貯まる、が売りなので、やっぱり旅行に興味がないとってなりますよね。

      視点が違うと、目的や結果って変わってきますよね。
      いいね!役にたった知らなかった
  • まあ、あれです。
    自分も今年6回沖縄行ってますが、
    「どこ泊まったの?」
    と聞かれると、困ります。
    笑😝
    そもそも、空港から出てないし。
    一般の方には、話せないですね。
    いいね!役にたった知らなかった
    他2件を見る
    • にこぴーさん、
      本出しましょう。
      「にこぴーのHowto修行」
      笑😝
      いいね!役にたった知らなかった
    • mauling さん、
      以前は、ポー玉買ったりしましたが、最近はそれすらせず、降機→ラウンジ→搭乗 です。
      笑😎
      いいね!役にたった知らなかった
    • それ、基本形ですから。
      いいね!役にたった知らなかった
    • ま、界隈の人には、
      基本形ですけどね。
      笑😝
      いいね!役にたった知らなかった
    • 降機➡ラウンジ➡搭乗、界隈の方々にはデフォルトらしいですよね(笑)
      国際線だとラウンジホッピングもできるし、空港の外に出る必要もないとか聞きます👂
      そこまで悟りを開きたい⁉️ものです✈️
      いいね!役にたった知らなかった
  • 例えば、ギャンブルの良さが私にはわからない様に価値観の違いなんでしょうね😊
    夫婦や家族で、趣味同じなら一番良い形ではありますネ👍
    いいね!役にたった知らなかった
    • 追伸です
      主人はギャンブラーでは無いですよ😅
      例えばのお話でした😊
      いいね!役にたった知らなかった
    • ほんとに価値観の違いですよね。

      今は立派な?修行僧の夫も、2年前までは半信半疑だったんですよ。
      私が「せっかく出張多いんだし、新幹線よりもトータル時間がかかるかもしれないけど、なるべく飛行機で行ったら?」と薦めても、断固拒否でしたもの💦💦💦
      なのに「気乗りしない海外出張へ行くときにはサクララウンジ🌸に入りたい」とか言ってました😅
      ※以前、私が持っていたクレカの特典でキャセイのエメラルドを取得できて、1回だけ国際線のサクララウンジ🌸に入ったことがあったんです。
      いいね!役にたった知らなかった
  • もったいない話ですよね。
    趣味の領域ってわかる人にしかわからない部分がありますからね。
    でも、出張で達成できる人、うらやましいです。ぜーんぶ、自腹なんで…
    いいね!役にたった知らなかった
    • 出張で気が付いたら解脱って、修行僧(予備軍含む)からしたら、垂涎の的ですよね🤤
      はぁ、勿体ない……

      メリットも、興味ない人からしたら「それってメリットなの?」なんですよね。

      JGCは家族会員になれそうなので、代わりに私がSFC修行をと一時期、割と真剣に考えていたのですが、お金もそうですが時間が‼️みたいな感じで💦
      飛行機乗っての出張なんて無いので、全部自腹で休みの日(=修行中)の子供たちの日中の行き先を手当しつつ、夫の出張や出勤予定と睨めっこしつつ、は『現時点では無理っ💦💦💦』て判断にならざるを得ず😰
      あと10年したらSFC修行できるかな~✈️😅
      いいね!役にたった知らなかった
    • 子育てがひと段落すれば、時間は出来ますヨ👍
      その時思いっきり飛びまくって下さい😊
      いいね!役にたった知らなかった
    • はい、子育てがひと段落したら、あちこち飛び回りたいと考えています‼️
      国内でも、行きたいところはたくさんあるので😆
      今は夢とか期待という名の妄想を逞しくする時間だと思っています😜
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる