【12月10日日曜日】皆さん、おはようございます。
私は、本日、JALベルスター2023の演奏が行われている秋田県にかほ市に来ています。
昨夜、宿泊したホテルエクセルキクスイとなりの「ラーメンショップAji-Q(アジキュー)仁賀保(にかほ)店」で、南蛮ラーメンをいただきました。
朝ラーメンは、今年3月5日日曜日に、鹿児島(かごんま)の旅人なまちゃんさんから教えていただいた鹿児島志布志市のマルチョンラーメン以来、9か月ぶりです。
ピリ辛ねぎ味噌ラーメンで美味しかったです。
にかほ市は、2005年10月1日に、仁賀保町、金浦(このうら)町、象潟(きさかた)町が合併して誕生した市です。
アジキュー仁賀保店では、にかほ市の特産品である大根をはじめ、新鮮な野菜を格安で販売しています。
JR羽越本線の仁賀保駅から徒歩約10分のところにあります。
皆さんも来年はJALベルスター2024の公演ににかほ市にお越しください。
#旅写真 #にかほ市 #グルメ #ラーメン食べ比べ #朝ラーメン #まさおの秋田旅
私は、本日、JALベルスター2023の演奏が行われている秋田県にかほ市に来ています。
昨夜、宿泊したホテルエクセルキクスイとなりの「ラーメンショップAji-Q(アジキュー)仁賀保(にかほ)店」で、南蛮ラーメンをいただきました。
朝ラーメンは、今年3月5日日曜日に、鹿児島(かごんま)の旅人なまちゃんさんから教えていただいた鹿児島志布志市のマルチョンラーメン以来、9か月ぶりです。
ピリ辛ねぎ味噌ラーメンで美味しかったです。
にかほ市は、2005年10月1日に、仁賀保町、金浦(このうら)町、象潟(きさかた)町が合併して誕生した市です。
アジキュー仁賀保店では、にかほ市の特産品である大根をはじめ、新鮮な野菜を格安で販売しています。
JR羽越本線の仁賀保駅から徒歩約10分のところにあります。
皆さんも来年はJALベルスター2024の公演ににかほ市にお越しください。
#旅写真 #にかほ市 #グルメ #ラーメン食べ比べ #朝ラーメン #まさおの秋田旅
ラーメンショップAji-Q 仁賀保店(秋田県にかほ市)