発見レポ
2024/06/02 06:46
🇬🇪ジョージア トビリシぶらぶら⑮【軍への志願ポスター】

トビリシを歩いていて看板とかポスターを見かけません。貼る場所がないからかもしれません。唯一、貼っている場所は、地下鉄のホーム。このポスターを初めてみた時は、映画のポスターかと見間違えました。よく見ると、ジョージア軍の志願勧誘ポスターなんです。カッコイイです。特に女性がいるのは驚きです。現在、ジョージアは、国土のかなり部分を占める「アブハジア」と「南オセチア」の2ヶ所を親ロシア派に占領されていて、ウクライナよりもはるか以前から親ロシア派の実効支配下にあり、ある意味、戦時下の国なんです。370万の小国がまともにロシアから奪い返すのは、どう見ても不可能で、兵を補う為にも男性も女性も変わらないということなのかもしれません。元々、ソビエト連邦に属していたので、そういう意味では、西欧よりも進んでいたのかもしれません。国土のかなり部分を占領されているので、EUやNATOへの加盟を表明しています。ロシアからすれば、裏庭であり、包囲されてしまうので、親ロシア政権にしたいという思惑もあり、現政権の与党を懐柔しようと躍起になっているのかもしれません。西欧米とロシアのパワーゲームの政治的な陣取り合戦が水面下で信仰しているホットな国であり、兵力増強が必至の国なんです。

#旅まとめ
#旅写真
#旅エピソード
トビリシ(ジョージア)
いいね 行ってみたい 行った
10
クリップ
43件の「いいね!」がありました。
全43件の「いいね!」がありました。
  • 42
  • 0
  • 0
コメント
10件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 確かに映画のポスターの様に感じますね。

    平和な日本とは大きな違いですね。
    いいね行ってみたい行った
    • ハイ。平和ボケの日本人には、なかなか分かりにくいですね~☺️
      いいね行ってみたい行った
  • こんにちは♪
    確かに映画のポスターと見間違えような志願勧誘ポスターですね…実際、愛国心を持って入隊する若者が多いのかもしれませんね。
    いいね行ってみたい行った
    • 美女美男でカッコイイですよね~
      デモに遭遇して思ったのは、実戦と言うよりも、政府に政治的に進めて欲しいと思っているような気がしました。もっと反ロシアで毅然として欲しいと思っているのに、政府与党は親ロシア的な「ロシア法」を強行採決で、ロシア寄りなので、若者を中心とした知識層は、ロシアに戻るようなことには断固反対しています。そんな状況で志願する若者は皆無なんじゃないかと思います。スミマセン、勝手な憶測です...
      いいね行ってみたい行った
    • いえいえ、それよりあのデモに遭遇した事に驚きました。
      いいね行ってみたい行った
  • 2024/06/02
    現実を見させられた気がしますね
    外国はロイヤルファミリーの王女様も社会経験で入隊しますよね。
    いいね行ってみたい行った
    • ジョージアの実態を知るには、いいポスターです。デモに遭遇しているので、ジョージアが不安定なのは実感していましたが、ロシアと対峙しての戦闘状態という状況下だというのはこのポスターを見て実感しました~
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます
    軍の勧誘募集のポスターでしたか 
    ジョージアの隣国はそんな感じなら軍は大切ですよね
    それにしても映画のポスターにしか見えなかったです
    いいね行ってみたい行った
    • ウクライナよりもはるか以前から国土を占領されています。小国のことだからと、西欧米が重視してこなかったから、占領が既成事実化して、ロシアからすれば欲しい所は実力で奪ってもいいと容認されていると思わせてしまっているので、ウクライナ以前のジョージア問題も解決できない状況でウクライナ問題は解決もしないし、ジョージアがロシアに飲み込まれる日が来るかもしれません...😭💦
      いいね行ってみたい行った
    • そうなのですか
      何も知らなかったです
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる