発見レポ
2024/06/09 20:07
台湾旅行の帰路はスターラックス航空で!!⭐️

いつも台北(松山)空港を使う私にとってはかなり遠い桃園空港でしたが、日本就航以来ずっと気になっていて乗るのを楽しみにしていたスターラックス航空に乗るということで…笑

チェックインカウンターは第1ターミナルの5番。
第2ターミナルと比べると第1ターミナルのチェックインカウンターは天井が狭いせいかすこし圧迫感がありますね。

今回はビジネスクラス搭乗なので優先レーンを使わせていただきます!チェックインの際に、搭乗ゲートが第1ターミナルからは遠いので第2ターミナルのラウンジを利用してください、との案内がありました。
いつの間にか第2ターミナルにもラウンジができていたんですね!
聞くところによると今年2月にできたばかりの新しいラウンジのようです、楽しみ楽しみ。

ラウンジのインビテーションカード裏に書かれた案内図にそって歩いていくと…ありました、「Galactic Lounge」。
内装がとても近未来的なデザインでお洒落です。機内同様に宇宙船をコンセプトにしたものだと思います。

受付のスマートな係員の方にテーブルまでエスコートいただき、着席してまずは机の上のQRコードからお食事の注文をしました。
スターラックス航空のラウンジといえば阜杭豆漿の豆乳のイメージがありましたが、私が注文した際には豆漿はありませんでした。
今回は鶏肉飯を注文してみました。
点心やサラダをはじめ他にもたくさんのホットミールがありますが、機内食もありますので、白木耳とクコの実のスープだけ鶏肉飯と一緒にいただくことにしました。
鶏肉飯は鶏肉が柔らかくてタレが染み込んでいて美味しかったです。

デザートもいろいろ選べ、台湾の人気パティスリーの「SEASON」のプリンとパイナップルタルトをいただきました!プリンは滑らかな味わいで苦味の中に洋酒の風味を感じるカラメルソースが印象的でした。
(※このあと機内食のデザートでもプリンが出ることを知りません。笑)

小規模ながらも居心地の良い空間で、それでいてスターラックスのスタイリッシュさが現れている、素敵なラウンジの体験となりました。

#旅写真 #グルメ #スターラックス航空 #ラウンジ #GalacticLounge #桃園国際空港
いいね 行ってみたい 行った
3
クリップ
47件の「いいね!」がありました。
全47件の「いいね!」がありました。
  • 46
  • 0
  • 0
コメント
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 桃園は遠いですよね~☺️
    いいね行ってみたい行った
  • JX良いですよね。一番お気に入りのエアラインです。昨年は6レグ乗りました😊。今年第2のラウンジが出来てからは、まだ行っていませんが、第1の出発でも第2が使えるのは良いですね。
    朝ごはんとそれ以降でメニューが分かれているのだと思います。豆奬は朝ですかね。
    いいね行ってみたい行った
    • コメントいただきありがとうございます🙇
      もう6レグもされたんですね!!
      ラウンジのメニューはおっしゃる通り時間帯によって変わってるのかもしれませんね、誤解を生むかもしれませんので投稿本文を修正いたします…
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる