
#北海道のまん中グルメ旅⑦
2日目のランチが今回の旅のメインテーマ❣️
脚本家倉本聰さんが思い描いた理想のレストラン🍽️「創」の思想に基づいて創設されたそうです❣️
最高のロケーションの中で木の温もりを感じながら大窓から見える田園風景🫏、薪釜でじっくりと焼き上げるお料理を楽しみました😋
NHKの「北の大地の贈りもの 富良野 シェフとマダムの物語」で紹介されて、オーナー夫妻が動物たちへ愛情を注ぎ、食材の生産者に敬意を払い、お客さまへ誠心誠意のおもてなしをする姿にすっかり魅了されてこのレストランを選びました😌
冷たいとうもろこしスープ、具沢山のサラダ🥗(食べるのに時間がかかります^ ^),白糠産エゾ鹿肉の薪釜焼き、グレープフルーツプリン🍮、美味しい焼き立てパン🥐
をゆっくりと味わいながらのランチでした🥰
用意された個室は倉本聰さんのお気に入りの場所でした🪑🤗 記念に執筆されていた位置に座ってパシャリしました😆
プリンスホテル敷地内にあり、ここは元々ゴルフコースだったようです⛳️ ティーショット🏌️らしき盛り土が残っていました🤭
#地産地消 #生産者と共に北海道の食を大切に守る
#プチ贅沢 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅写真 #ルゴロワフラノ #jaltrico
2日目のランチが今回の旅のメインテーマ❣️
脚本家倉本聰さんが思い描いた理想のレストラン🍽️「創」の思想に基づいて創設されたそうです❣️
最高のロケーションの中で木の温もりを感じながら大窓から見える田園風景🫏、薪釜でじっくりと焼き上げるお料理を楽しみました😋
NHKの「北の大地の贈りもの 富良野 シェフとマダムの物語」で紹介されて、オーナー夫妻が動物たちへ愛情を注ぎ、食材の生産者に敬意を払い、お客さまへ誠心誠意のおもてなしをする姿にすっかり魅了されてこのレストランを選びました😌
冷たいとうもろこしスープ、具沢山のサラダ🥗(食べるのに時間がかかります^ ^),白糠産エゾ鹿肉の薪釜焼き、グレープフルーツプリン🍮、美味しい焼き立てパン🥐
をゆっくりと味わいながらのランチでした🥰
用意された個室は倉本聰さんのお気に入りの場所でした🪑🤗 記念に執筆されていた位置に座ってパシャリしました😆
プリンスホテル敷地内にあり、ここは元々ゴルフコースだったようです⛳️ ティーショット🏌️らしき盛り土が残っていました🤭
#地産地消 #生産者と共に北海道の食を大切に守る
#プチ贅沢 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅写真 #ルゴロワフラノ #jaltrico
ル・ゴロワ フラノ(北海道富良野市)