3月のシンガポール旅の想い出 #2 2025/03
④36番バス
⑤328カトンラクサ
⑥JEWEL
④今回の旅では,「36番バス」がカトン地区を通過すると言うことを知って,空港を出てみました。… しばらくエアコンの効いた空港内にいたので,外に出た時の蒸し暑さが応えました。
MRTとは違ってバスの車窓からは道路際の花々が凄く綺麗に見えたものの,下車する場所を見極めるのが難しかったんですが,うまくバス停番号92049の所で下車することが出来ました。… バスの運転手さんに行先を告げていれば問題なく降りられたんですが,ドキドキも楽しめたと思います?
⑤バス停からは目の前の道路を渡るのにも苦労したんですが,目的とした「328カトンラクサ」で少し辛め目のラクサを食べることが出来ました。
⑥次はマックスウェル・フードセンターを目指してMRTで移動して,「天天海南鶏飯」を食べて来たんですが,時間が早かったので比較手空いていたものの期待していた味の方はイマイチの感じでした。…時間はたっぷりあったのでマリーナ地区の散策もしてみたかったんですが,これ以上体力を消費させないためにMRTでチャンギ空港に戻りました。
空港では制限区域内での移動が出来るかを試すためにも「JEWEL」を見学した後に,T1で出国手続きを済ませて制限区域内を通ってCX便が使うT4へと向かいました。
#旅まとめ #シンガポール #36番バス #328カトンラクサ #JEWEL #グルメ #旅写真 #jaltrico
④36番バス
⑤328カトンラクサ
⑥JEWEL
④今回の旅では,「36番バス」がカトン地区を通過すると言うことを知って,空港を出てみました。… しばらくエアコンの効いた空港内にいたので,外に出た時の蒸し暑さが応えました。
MRTとは違ってバスの車窓からは道路際の花々が凄く綺麗に見えたものの,下車する場所を見極めるのが難しかったんですが,うまくバス停番号92049の所で下車することが出来ました。… バスの運転手さんに行先を告げていれば問題なく降りられたんですが,ドキドキも楽しめたと思います?
⑤バス停からは目の前の道路を渡るのにも苦労したんですが,目的とした「328カトンラクサ」で少し辛め目のラクサを食べることが出来ました。
⑥次はマックスウェル・フードセンターを目指してMRTで移動して,「天天海南鶏飯」を食べて来たんですが,時間が早かったので比較手空いていたものの期待していた味の方はイマイチの感じでした。…時間はたっぷりあったのでマリーナ地区の散策もしてみたかったんですが,これ以上体力を消費させないためにMRTでチャンギ空港に戻りました。
空港では制限区域内での移動が出来るかを試すためにも「JEWEL」を見学した後に,T1で出国手続きを済ませて制限区域内を通ってCX便が使うT4へと向かいました。
#旅まとめ #シンガポール #36番バス #328カトンラクサ #JEWEL #グルメ #旅写真 #jaltrico
シンガポール(シンガポール)