
🇯🇵東京 神田【天津飯店のチャンポン定食は健在!!】
超久しぶりに、神田の「天津飯店」のランチへ。
以前は銀座一丁目にあり、週末のランチをずっと通いつめていました。ところが、再開発で、閉店。数年後に神田に移転し、再開。ところが週末のランチが無くなり、足が遠のいていました。以前のお店は、厨房が見え、3人の料理人が、湯気越しに中国語で怒鳴っていてCookDoのCMみたいで雰囲気満点でしたが、新店舗は半分ほどに狭くなり、雰囲気も無くなりました...
経団連ビルや監査法人がある大手町への出張が業務で入り出してからは、ランチに何度も足を運びましたが、コロナでその後、プッツリでした。
久しぶりに入ると、店内は、今や中国ですら流していない、二胡と中国琴の中国民謡がお出迎えです。
ここは、「辛いチャンポン」と「白湯チャンポン」が有名です。辛いのも好きですが、白湯チャンポンは、海鮮でスープはコクがあって、白湯がお気に入り。
もちろん、平日ランチで注文。税込950円で、大椀に海鮮たっぶりのチャンポン、ライス、水餃子、おかず、杏仁豆腐と超コスパ、ボリューミーなセットです。
イカ、タコのコリコリ、海老、貝、そしてコクのあるスープ、もうリンガーハットになんて行けません...
お腹がはち切れそうになり、店を後にしました~
#天津飯店
#穴場スポット
#旅写真
#旅まとめ
#旅エピソード
#jaltrico
超久しぶりに、神田の「天津飯店」のランチへ。
以前は銀座一丁目にあり、週末のランチをずっと通いつめていました。ところが、再開発で、閉店。数年後に神田に移転し、再開。ところが週末のランチが無くなり、足が遠のいていました。以前のお店は、厨房が見え、3人の料理人が、湯気越しに中国語で怒鳴っていてCookDoのCMみたいで雰囲気満点でしたが、新店舗は半分ほどに狭くなり、雰囲気も無くなりました...
経団連ビルや監査法人がある大手町への出張が業務で入り出してからは、ランチに何度も足を運びましたが、コロナでその後、プッツリでした。
久しぶりに入ると、店内は、今や中国ですら流していない、二胡と中国琴の中国民謡がお出迎えです。
ここは、「辛いチャンポン」と「白湯チャンポン」が有名です。辛いのも好きですが、白湯チャンポンは、海鮮でスープはコクがあって、白湯がお気に入り。
もちろん、平日ランチで注文。税込950円で、大椀に海鮮たっぶりのチャンポン、ライス、水餃子、おかず、杏仁豆腐と超コスパ、ボリューミーなセットです。
イカ、タコのコリコリ、海老、貝、そしてコクのあるスープ、もうリンガーハットになんて行けません...
お腹がはち切れそうになり、店を後にしました~
#天津飯店
#穴場スポット
#旅写真
#旅まとめ
#旅エピソード
#jaltrico
本格中華料理 天津飯店 神田(東京都千代田区)