JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
Q&A
海外旅
全カテゴリ
ふるさと応援隊へ質問!
国内旅
海外旅
マイル
ステイタス
フライト
ボーイング787型機 パイロットへ質問!
その他
<
検索
海外旅
に関する質問
解決済み
羽田と成田のファーストクラスラウンジ、おすすめはどっち?
3月にさよならワンエメの旅😭します。行き先は香港🇭🇰
いつも通り羽田を使うつもりでしたが、投稿のコメントで成田激推しいただきました✨
成田行ったことないんです😂
羽田も成田も内容はさほど変わらないとは思っているのですが、みなさんのおすすめを伺いたいです。
スタッフさんとかハシゴとか人の入りとか。
ちなみに、羽田だと3hくらい、成田だと1.5hの滞在時間です。
よろしくお願いします🙇♀️
#海外旅
#一人旅
#ステイタス
#ラウンジ
2024/02/29 16:05
fumi*tabi
(質問者)
回答を締切ました
4
いいね!
4
4件
の回答があります
ベストアンサー
OG
(回答者)
2024/02/29 16:49
報告する
お疲れさまです。悩ましいところですね。
個人的には、成田を一度経験されるといいかもなんですが、滞在時間が少し短いかもしれません。サービス自体は羽田と同じですが、自社便のファーストクラスがない分、ゆったりとしていると思います。
また、時間がとれるようであれば、サクララウンジとの行き来もしやすいことがあります。サクララウンジは仮眠室があったと思うので。
質問者からのコメント
fumi*tabi
2024/03/10 10:10
ベストアンサーは最初に回答いただいたOGさんに!
スカイアクセス線についての情報もありがとうございます!
行くのは決定ですが、同じ条件でキャセイと比較したら10万円の差が出てむむむ🤔と思っています…JAL、高いよ…
3
いいね!
2
OG
2024/02/29 20:29
報告する
はい、押上からはスカイアクセス線で合ってます。アクセス特急ですが、いわゆる通勤電車型車両です。
にこびーさんもおっしゃるように、私も成田の方がゆっくりできた実感があります。(羽田は、昨年11月。成田は今年1月。)
2
いいね!
fumi*tabi
2024/02/29 19:58
報告する
OGさん、回答ありがとうございます!
そうなんですよ。時間が短いっていうね…
どうにか押上から京成スカイアクセス←合ってますか?
というルートを捻り出しても2時間はいられず…
一度経験というのはアリですよねー🤔
2
いいね!
とびま~る
(回答者)
2024/03/04 15:40
報告する
成田に行ったことがないのなら、自分であれば成田に行きます。ラストチャンスなら尚更。今年3月でエメ卒業です。
2
いいね!
1
fumi*tabi
2024/03/10 09:59
報告する
とびま~るさん、回答ありがとうございます!
やっぱり成田ですよねー
私の気持ちを代弁していただきありがとうございます😭
とびま~るさんも卒業なんですね。
お互い、いい卒業を迎えられますように!
1
いいね!
Lalala
(回答者)
2024/03/01 11:25
報告する
先月の羽田ファーストクラスラウンジは混み合っていて、駐機場が見える窓側席が取れませんでした。成田では広々として人も少なかったです。サクララウンジと行ったり来たりして遊びました。
サービスは同じだと思います。いずれもきめ細やかなサービスに出会ったことはありません。
でも交通の利便性には勝てず、羽田推しです。
羽田空港で3時間あれば、キャセイラウンジにも立ち寄るのもありですね。
3
いいね!
1
fumi*tabi
2024/03/01 20:23
報告する
Lalalaさん、回答ありがとうございます😊
いずれもきめ細やかなサービスに出会ったことはありません。→え!そうなんですね🫢
常に、というわけではないのですね…
期待してダメだったらやっぱり羽田にしておけばーと思うやつですね😂
3
いいね!
にこびー
(回答者)
2024/02/29 18:22
報告する
基本的には成田の方がきめ細やかな対応をしてもらえます。利用者も羽田より少なめで、席を探さなくては…ということはないです。
スタッフの気配りは絶対に成田です。着席すると温かい布おしぼりを持ってきてくれるのも成田だけ。BDFでスペシャルなデザートやシャンパンを持ってきてくれるのも成田だけ。羽田はシャワーの温度について何人もの方々がクレームしていますが、改善しませんよね。
明確に成田推しです。
でも、このケースだと利用できる時間が短いのでもったいないですね。お名残でしたら、羽田でサロンも鶴亭も靴磨きもフルコースで楽しんだ方が良いかもです。
4
いいね!
1
fumi*tabi
2024/02/29 20:04
報告する
にこびーさん、丁寧に回答ありがとうございます😊
ええ、お名残です😂
ですが、にこびーさん書いてくださったことって羽田だと得られないんですよね…
そんなファーストクラスラウンジみたいなことあるんだ!みたいな笑
BDFではないのですが、明確な成田推し✨に傾きつつあります😇
4
いいね!
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる