JALトーク
2021/12/27 06:25

JALグループの最大機種と最小機種

JALグループ最大機種:B777-300ER
JALグループ最小機種:ATR42-600
おはようございます🍃❄️

ご存知の方もおりますが、2021年12月26日を最後にSAAB340BがJALグループ、そして日本の航空会社から完全退役した今、JALグループのプロペラ旅客機のラインナップも大きく変化したように感じます。

今回のJALグループの最大機種と最小機種は機体サイズに基づいています。なお、客室内の設置座席数を基準に考えた場合は国内線仕様A350-900の391席が最多座席数となります。

因みにジェット旅客機だけに限った場合はE170がJALグループ最小のジェット旅客機となります。

#ありがとうSAAB
#さようならSAAB
JALグループ最大機種:B777-300ER
JALグループ最小機種:ATR42-600
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
57件の「いいね!」がありました。
全57件の「いいね!」がありました。
  • 56
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 以前TLSにおいて、
    A350とATR42を隣同士において大きさの比較が分かる写真が撮られていましたが、普段乗っているA350と比べるとATRはこんなに小さいのかと驚いたことがあります。
    いいね!役にたった知らなかった
    • エアバス社やボーイング社の大型ジェット旅客機はエンジンの直径だけでも小型プロペラ旅客機を圧倒していますね。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる