JALトーク
TH
2022/05/05 23:01
搭乗日
2022年05月

2022/5/3 JL175(羽田→山形)に搭乗

羽田空港でJL175に搭乗(2022/5/3撮影)
JL175クラスJシート(2022/5/3撮影)
JR山形駅(2022/5/3 JL175機内から撮影)
山形城(2022/5/3 JL175機内から撮影)
山形空港に到着したJL175(2022/5/3撮影)
2022/5/3にJL175(羽田→山形)に搭乗、機種はE190でした。
羽田空港でJL175に搭乗(2022/5/3撮影)
JL175クラスJシート(2022/5/3撮影)
JR山形駅(2022/5/3 JL175機内から撮影)
山形城(2022/5/3 JL175機内から撮影)
山形空港に到着したJL175(2022/5/3撮影)
フライト情報
搭乗日
2022年05月
便名
JL175
クラス
国内線--クラスJ
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
5
クリップ
22件の「いいね!」がありました。
全22件の「いいね!」がありました。
  • 21
  • 1
  • 0
コメント
5件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • TH様コメントありがとうございます。左側座席予約します。頑張って探してみますね😃
    いいね!役にたった知らなかった
  • 銀山温泉に行きます。右側、左側どちらの座席に座っておくのがオススメですか?
    いいね!役にたった知らなかった
    • 2022/05/05
      「白竜湖→上山のタワーマンション→山形駅→山形城→北山形駅(奥羽線から左沢線が分岐)→羽前千歳駅(奥羽線から仙山線が分岐)」というのは、左側の風景です。左側には、天気が良ければ、会津若松市街(城も小さく見える)、朝日連峰、月山などもよく見えます。
      右側だと、天気が良ければ、米沢盆地に差し掛かる前に吾妻小富士がよく見えます。蔵王山も右側ですが、山形空港行きだと高度を下げていて蔵王のお釜は見えないかもしれません。庄内空港行きだと右側に蔵王のお釜が見えますが。
      山形空港行きならば、左側の方が良さそうですね。
      山形空港へは銀山温泉への送迎バスが乗り入れているようですね。
      いいね!役にたった知らなかった
  • お城や駅がはっきり見えるのですね😃今度注意深く見てみます🤓
    いいね!役にたった知らなかった
    • 2022/05/05
      山形空港へ南側から着陸する際、南陽市付近から高度を下げていくのですが、白竜湖→上山のタワーマンション→山形駅→山形城→北山形駅(奥羽線から左沢線が分岐)→羽前千歳駅(奥羽線から仙山線が分岐)の順によく見えます。
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる