JALトーク
2023/11/21 06:17
搭乗日
2023年11月

久しぶりの羽田第 3 ターミナル

ワクワク感を感じます。
ワクワク感を感じます(2 回目)。
諸々の手続きを済ませましょう。
エコノミーチケットの強い味方、Face Express 😁
久しぶりの海外、久しぶりの第 3 ターミナルです。

国内線 第 1 ターミナルの重厚感も好きですが、この国際線 第 3 ターミナルの解放感もたまらなく好きです。
これから旅に出るぞ、という感覚が増してゆきます。

朝がそこそこ早かったので、どこに並んでも待ち時間は変わりませんでしたが、なんとなくファーストクラスカウンターで受付。

また、海外の空港でもあるようですが、羽田空港 国際線(第 3 ターミナル)でもステータスでは保安検査場のプライオリティレーンが利用出来なくなったため、Face Express を登録しておきました。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/airport/hnd/info/#securitycheck

日本の空港はハイテクで快適だな、と実感しました。

#旅エピソード #旅写真 #海外ひとり旅 #国際線 #東京国際空港 #羽田空港 #HND #第3ターミナル #ファーストクラスカウンター
ワクワク感を感じます。
ワクワク感を感じます(2 回目)。
諸々の手続きを済ませましょう。
エコノミーチケットの強い味方、Face Express 😁
フライト情報
搭乗日
2023年11月
便名
JL010
クラス
国際線--エコノミークラス
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
39件の「いいね!」がありました。
全39件の「いいね!」がありました。
  • 39
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • わぁ、楽しみですね😊
    いいね!役にたった知らなかった
    • ご無沙汰しています。

      はい。コロナ禍で遠くなっていた海外、楽しみです😊
      いいね!役にたった知らなかった
マイレージのJALトーク
弾丸日帰り那覇の旅①機内編
おはようございます! 弾丸日帰りで那覇の旅をしてきました。 今回は「新しい&再発見」を求めての旅です。 以下内容で投稿をしていきたいと思います。 今日は往路羽田那覇便で久しぶりに機内エンターテイメントを見ました。 トムクルーズのミッションインポッシブルを楽しみました。 以前、tricoで皆さんが映画館で観て楽しめたと言う投稿を拝見していたので初見です。 期待を裏切らないスリルある展開であっという間に那覇に到着しました。 続編が早く観たいです😊 ※弾丸日帰り那覇の旅 ※昨日のJAL SKY MUSEUM見学も投稿して行きます! 【投稿内容】 ⓪羽田ラウンジを楽しむ(投稿済・12/3)・・・シャワー利用 ①空の旅を楽しむ(この投稿) ②那覇市内でランチを食べる ③那覇市内で買い物する ④那覇市内でデザートを食べる ⑤那覇ラウンジを楽しむ #旅まとめ #地元自慢 #旅写真 #A350-900 #JA12XJ #羽田那覇線 #機内エンターテイメント #JAL FLIGHT FUN!アプリ #弾丸日帰り那覇の旅 #沖縄行きたい病 #LOVE沖縄 #沖縄日帰り旅 #ふるさと応援隊 #jaltrico #旅エピソード
龍之介
約21分前
B777-200ER最後の見学会
以前に概要だけお伝えさせていただいたB777-200ER、JA703Jの見学会(11月23日)です。 この日はB787の体重測定があるということで格納庫の扉は閉まっていました。 風が吹き込むと正確な重量が測定できないからだそうです。 デリケートなんですね。 グループごとに各プログラム体験で、私はまず客室見学班です。 最後部のギャレーでCAさんから説明を受けます。 ギャレーを触ったり、ジャンプシートに座れたり、非常ボタンを押したり、救急キットを出してもらったり。。。 ジャンプシートのシートベルトの扱いが難しく手伝ってもらってようやく装着できたって感じです。 他の方もそんな感じだったようです。 あと、ジャンプシートのインターホンですが、ふだんCAさんを見ていると簡単に掛け外しをしているように見えますがこれも難しかったです>< 次は機外で機体洗浄体験。 画像はありませんが、モップでの手作業でこれもなかなか難しい作業です。 機体のカーブに沿ってモップを動かす力加減が大事ということで、当たり前ですがやはり毎日作業されている方たちにはかないません。 これを毎晩2機ほど施行しているということで、これからの季節は特に厳しい作業だと思います。 最後はコックピット見学です。 席に座ってスタッフさんに撮ってもらうスタイルで、コックピット内の画像投稿は厳禁です。 が、コパイさんと整備士さんが丁寧に説明をしてくださいます。 「ベルトサインはどれですか?」と聞くと「鳴らしてみますか」と。 お言葉に甘えて2回鳴らしてみました。 「4回鳴らすのは決まりがあるのですか?」との質問に「JALは2回です。4回はANAさんですね」。 穴があったら入りたいとはまさにこのことでした。 ちなみにベルトサインのくだりを旧ツイッターに載せたところ1800以上も「いいね」をいただきました。 自己最多です^^ この見学会は「ここまでしてくれるの?」「こんなことしていいの?」ということが盛りだくさんで、もうすぐ離日のJA703Jへのスタッフさんの想いを感じることができるものでした。 楽しかったです、ありがとうございました。 #JA703J
しおみず
約15時間前
はじめて空港シリーズ
今回は! 羽田→出雲からの!隠岐🏝️強風のため、引き返すかもとメールが届き、無事に着きましたが…島流しになるのでは?と息子に脅され… 無事に伊丹に着きました🎵隠岐空港🛫可愛らしかったです。
ゆうはやまま
約18時間前
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる