みらいの空の航空機に乗ることを考えてみました
先週末、大阪駅大丸にて開催の「みらいの空と飛行機展」へ行ってきました。
そこでの私の注目は、飛行艇とビジネスジェットとeVTOL。後の2つはJALグループも関わっています。
会場にはJALグループスタッフはおらず、私は新明和スタッフさんからお話を聴いていました。
搭乗することを考えていた者としての結論は、「乗れない・乗れそうにない・乗れるのはまだ先」で、私の未来の空に現行から加わるのはeVTOL・・・「空飛ぶクルマ」だけになりそうです。
救難飛行艇US-2の民間機版で大阪~串本の飛行艇定期便を復活、なんて考えていましたが、ところが民間機用にするには大きすぎるハードルが存在。
それ以前に和歌山県からの空路再開要望をこの25年見聞しておらず、そういう需要は無いのでしょうな。
ビジネスジェットは・・・利用できるお金があれば乗りたいと思います。
そして乗れる可能性が最も高いeVTOL。来年関空~夢洲に就航といわれていましたが、それは間に合わず。
けれどもそれ位実現性が迫っていたともいえ、数年以内にはJAナンバーを付けての商業運航が始まっていると想定しています。←スペースジェットの件を忘れて。
しかし1機当たりの最大旅客は4名。運賃はどうなる??
そりゃそうとJALも関与する奄美のドローン輸送ですが、あちらの利用料金も気になってきました。調べてみます。
そこでの私の注目は、飛行艇とビジネスジェットとeVTOL。後の2つはJALグループも関わっています。
会場にはJALグループスタッフはおらず、私は新明和スタッフさんからお話を聴いていました。
搭乗することを考えていた者としての結論は、「乗れない・乗れそうにない・乗れるのはまだ先」で、私の未来の空に現行から加わるのはeVTOL・・・「空飛ぶクルマ」だけになりそうです。
救難飛行艇US-2の民間機版で大阪~串本の飛行艇定期便を復活、なんて考えていましたが、ところが民間機用にするには大きすぎるハードルが存在。
それ以前に和歌山県からの空路再開要望をこの25年見聞しておらず、そういう需要は無いのでしょうな。
ビジネスジェットは・・・利用できるお金があれば乗りたいと思います。
そして乗れる可能性が最も高いeVTOL。来年関空~夢洲に就航といわれていましたが、それは間に合わず。
けれどもそれ位実現性が迫っていたともいえ、数年以内にはJAナンバーを付けての商業運航が始まっていると想定しています。←スペースジェットの件を忘れて。
しかし1機当たりの最大旅客は4名。運賃はどうなる??
そりゃそうとJALも関与する奄美のドローン輸送ですが、あちらの利用料金も気になってきました。調べてみます。