JALトーク
2020/12/28 23:27

物は相談なんですが

とある日の予約。
機種変更で機材が76になりました✈

もともと772の1Aだったので、座席番号に変更はなく、文句を言う筋合いではないのです。
でも、76なら1Aより真ん中1Dを選びます。
このご時世、両隣がいないのは、何より安心。

さらに、ワタシは背が低いので、持ち込みの小さなリュックを上の棚に上げるのも下ろすのも、全くの手探り。359だと棚が高いし深いので、靴を脱いで座席によじ登らないと届かない始末です😆
どの機材でも、通路側の方が降機してしまってから、おもむろに座席に登るか、ステップに足をかけて、中をごそごそ手探り。小さいリュックなので、奥の方に入ってしまっているのです。
そして、頻繁にお化粧室に行く人💦一昨年、エミレーツで6時間ベルトサインが消えずに、自然の欲求に身悶えして以来、あらゆる機会を捉えて、しょっちゅうラバに通う人になってしまいました😱
だったら、初めから通路側を選べ❗なのですが、ドメはついつい窓側にしてしまいます。

でも76は別。時間が許せば、機材が76である便を選択しますし、お席は必ず1Dにします。
自分の出入りにも、荷物を出し入れするにも、気をつかわずにすむので、天国!✨

しかし、これまで色々な方の投稿にあったように、76の1Dはクルーの方2名が目の前に座るお見合い席💕
離着陸時の気恥ずかしさから、必ずしも人気抜群、誰もがそこを選択する、というお席ではありません。
機材変更により、やむなく1Dをふられてしまったアナタ様。ワタシの1Aと交換して頂けないでしょうか?
毎日、そんな事を考えています😆

#乗りひこ
#76好き
#艦長席
フライト情報
いいね! 役にたった 知らなかった
7
クリップ
31件の「いいね!」がありました。
全31件の「いいね!」がありました。
  • 31
  • 0
  • 0
コメント
7件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 先日JL111便(※767-300ER)に搭乗した際、JGCカウンターでFの状況を伺ったところGSさんからは
    「1A空いてます」
    とのことでしたが、Aからは大阪城見れるんでしたね。
    🤔
    いいね!役にたった知らなかった
    • 先日、伊丹に行った時も1Aでしたが、大阪城見えましたよ。
      いいね!役にたった知らなかった
  • にこぴー様、座席選びは重要ですよね、私は絶対窓側、富士山🗻ビュー席です、私もとある日の機材変更で、76の1Aから78の1Dに変更の憂き目にあい、がっくりです。
    いいね!役にたった知らなかった
    • インターは進んで通路側を選択しますが、ドメはついつい富士山シフト。
      機材変更による泣き笑いは、当分続くんでしょうね…😱
      いいね!役にたった知らなかった
  • 私も「被害者」の一人ですよ(苦笑)其の便が「ITM-HND」で在るとするならば立候補させて頂きますよ♪
    いいね!役にたった知らなかった
    • 富士山は見えないのですが、窓側好きな方は必ずいらっしゃいますからね。
      ホント、変わっていただきたいものです💦
      いいね!役にたった知らなかった
    • では逆方向ですね♪私は「富士山至上主義者」ですので「K」が空いて居なければ便変更を交渉しますね♪
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる