
#雨の時には 乗り物に乗るのが結構好きです
写真は#リムジンバス ですが、特に好きなのが、
#京都市営バス です。学生時代授業が休講で
早く帰宅できる時などはウキウキ気分で
15系統又は51系統に乗って「三条京阪」まで
乗車してました。ただ三条京阪だと「おけいはん」が確実に座れる保証が無いため、最終的には
59系統に乗って「河原町今出川」まで行き
出町柳まで歩いて「おけいはん」に乗車してました
ちなみに出町柳の「鴨川デルタ」と
言うらしいんですが、そこの風景は
京都市内で一番お気に入りです
賀茂川と高野川の合流地点で
長閑な風景が楽しめますよ
もっとも「五山の送り火」の時は
長閑とは無縁になりますが
京都に来られたら一度行って見てください
近くに「豆餅」で有名な「出町柳ふたば」もありますし
もっとも食べたことはないんですけどね
#京都 #出町柳 #豆餅 #糺の森 #おけいはん
写真は#リムジンバス ですが、特に好きなのが、
#京都市営バス です。学生時代授業が休講で
早く帰宅できる時などはウキウキ気分で
15系統又は51系統に乗って「三条京阪」まで
乗車してました。ただ三条京阪だと「おけいはん」が確実に座れる保証が無いため、最終的には
59系統に乗って「河原町今出川」まで行き
出町柳まで歩いて「おけいはん」に乗車してました
ちなみに出町柳の「鴨川デルタ」と
言うらしいんですが、そこの風景は
京都市内で一番お気に入りです
賀茂川と高野川の合流地点で
長閑な風景が楽しめますよ
もっとも「五山の送り火」の時は
長閑とは無縁になりますが
京都に来られたら一度行って見てください
近くに「豆餅」で有名な「出町柳ふたば」もありますし
もっとも食べたことはないんですけどね
#京都 #出町柳 #豆餅 #糺の森 #おけいはん
三条京阪前(バス)(京都府京都市)