
コロナやインフルエンザに気を付けて、飲食店を開拓中です。
大阪マラソンのためにやってきた大阪、東京に帰る前に絶対に立ち寄りたいのが「551蓬莱」。
豚まんを食べずして帰るわけにはいきません。
(ちなみに大阪マラソン参加者には、豚まんの引換券が全員に配られました)
とは言え、新幹線出発は18時前、都内到着は20時過ぎになるので、
夕食も何かしら買っておきたいところ。
本来は食べていきたいけど、イートインは割と混んでいることも多いので、
お弁当をテイクアウトすることにしました。
選んだのは「デラックス炒飯弁当」。
鶏の唐揚げ、海老のチリソース、春巻き、焼売、甘酢の肉団子と、
主役級が揃った超重量打線ともいえるお弁当。
ここまで個性が強いお弁当はなかなか出会えません。
新幹線に揺られながら食べるお弁当はまさに非日常。
豪華なおかずをアテに炒飯を食べ、豚まんをかじっている時間は、
悔しい結果だった大阪マラソンの思いを少しでも忘れられる時間でした。
雨に濡れ、走れば走るほど身体が冷えて思うようにパフォーマンスを出せませんでしたが、
またリベンジしに戻って来たいと思っています。
その時はまた551蓬莱にお世話になることでしょう。
ごちそうさまでした!!!
#グルメ
#jaltrico
#旅写真
#551蓬莱
#大阪グルメ
#5000件投稿チャレンジ
大阪マラソンのためにやってきた大阪、東京に帰る前に絶対に立ち寄りたいのが「551蓬莱」。
豚まんを食べずして帰るわけにはいきません。
(ちなみに大阪マラソン参加者には、豚まんの引換券が全員に配られました)
とは言え、新幹線出発は18時前、都内到着は20時過ぎになるので、
夕食も何かしら買っておきたいところ。
本来は食べていきたいけど、イートインは割と混んでいることも多いので、
お弁当をテイクアウトすることにしました。
選んだのは「デラックス炒飯弁当」。
鶏の唐揚げ、海老のチリソース、春巻き、焼売、甘酢の肉団子と、
主役級が揃った超重量打線ともいえるお弁当。
ここまで個性が強いお弁当はなかなか出会えません。
新幹線に揺られながら食べるお弁当はまさに非日常。
豪華なおかずをアテに炒飯を食べ、豚まんをかじっている時間は、
悔しい結果だった大阪マラソンの思いを少しでも忘れられる時間でした。
雨に濡れ、走れば走るほど身体が冷えて思うようにパフォーマンスを出せませんでしたが、
またリベンジしに戻って来たいと思っています。
その時はまた551蓬莱にお世話になることでしょう。
ごちそうさまでした!!!
#グルメ
#jaltrico
#旅写真
#551蓬莱
#大阪グルメ
#5000件投稿チャレンジ
551蓬莱 阪急大阪梅田駅店(大阪府大阪市)