発見レポ
2024/05/09 23:49
#ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #ふるさと応援隊 #旅写真
 ご紹介:今は空き家と化した実家に帰る道すがら、道の駅にこんな看板が目に留まる。「はんごろし」いったい何?何なのだろう?何かされるの?と思われる方も多いことだと思われます。実は「おはぎ」です。今の時期は牡丹餅の方が適当でしょうか?
 おはぎやぼたもちのことを半殺しと呼ぶ方言は、いろいろな地域に見られます。なかでも、有名なのは徳島県那賀町の名物の郷土菓子でしょう。那賀町名物の「はんごろし」はあんこをうるち米ともち米のご飯で包み、きな粉をまぶしたおはぎで、地域の農産物直売所などでも購入できます。・・・とある。うるちのお米がお餅とならずお米の粒の形状が残ることから、そう呼ばれるのかもしれない?私案。
 出来立ての粘っこい牡丹餅をカットすることは難しかった。ちょっと型が崩れてしまいましたね。残念!未熟が適当でしょうか?それでも甘すぎず、塩が効いていて、あっさりと食べることができます。おやつにもってこいです!
 徳島にお越しの際は是非足を運んでみてください。お昼を過ぎると売り切れてしまうとのことです。近くに美味しいラーメン店やカレー店もありますので、近ぢか紹介したいと思います!
いいね 行ってみたい 行った
6
クリップ
49件の「いいね!」がありました。
全49件の「いいね!」がありました。
  • 48
  • 1
  • 0
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 懐かしい言葉です。
    滋賀の祖母が搗く、はんごろしの絶妙な塩梅が好きでした😋
    もち米とうるち米の頃合いもお家それぞれの味がありました。もう自宅ではおぜんざい迄は作っても、おはぎを作らなくなりました😢
    いいね行ってみたい行った
    • うちの母は美容師で家事一切を祖母が受け持っていました。おふくろの味?というより祖母の味(ばあちゃんの味)です。牡丹餅もばあちゃんが作ってくれていました。粒あんをまぶした牡丹餅でした。
      いいね行ってみたい行った
  • このはんごろしのお餅にはヨモギが入ってました
    徳島に来られる方に地元を紹介していきたいなと思っても
    なかなか進みません
    山のカレー店やラーメン店から少しずつ広げていきますね😄
    いいね行ってみたい行った
  • 人生旅の途上さま
    おはぎ美味しそうです😋
    「はんごろし」…おそらく関西から
    西では言いますね。
    兵庫では言いました。
    粒がいいんですよね。
    お餅の粒が残っているのを
    婆ちゃんは「おぼろ」って言っていました😆
    北陸では「こごめ」?って言ったような。
    青海苔が入ったおぼろのお餅が好物です。
    カレー情報を楽しみにしております😃
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは。
      横から失礼します。京都でも言いました。滋賀の祖母が搗くはんごろしのおはぎ大好きでした😋
      いいね行ってみたい行った
    • Lalalaさま
      ありがとうございます😊
      近畿地方、関西は言いますよね😆
      「はんごろしのおはぎは、あんこもはんごろし」って婆ちゃんが言ってました。
      「ぼたもちは、ご飯もあんこもみなごろし」とも言っていたような…それは母かも;
      先日、職場で「三色おはぎ」の話題になり、
      関東は[きなこ/つぶあん/ごま]
      関西は[きなこ/つぶあん/青のり]
      という結果に落ち着きました😋
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる