発見レポ
2024/05/15 17:51
羽田に出来たJALファーストクラス専用エントランス&ラウンジ。

リアルFの方の利用だけなのでガラガラです。
ここで手続きを終えた後に使える専用保安検査場も、このエントランス利用者だけなので、本当に列に並ぶ必要もなくとっても便利でした。

一方で、2つほど。
・FACE EXPRESSの登録が出来ません!
搭乗時のチェックインはFACE EXPRESS専用レーンを利用が出来ませんでした。
FACE EXPRESS登録機械を1台置いて欲しいです。

・これだけ立派なラウンジになっているので、
やっぱりお茶の一杯とか、おしぼりぐらいは出して欲しいです。


#春の飛行機
いいね 行ってみたい 行った
6
クリップ
42件の「いいね!」がありました。
全42件の「いいね!」がありました。
  • 40
  • 0
  • 0
コメント
6件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • FACE EXPRESSの登録が出来ないのは残念ですね。… リアルFの人には「グループ0」を設定してもらいたいです。
    別件ですが,森伊蔵の機内購入の第一人者と見込んで質問させて戴きます。
    日本に持ち帰る際に3本以上の場合には税金がかかるとの「くるみちゃんさん」の投稿がありました。パンフレットには「日本国内の税金が含まれているので税関に申し出て下さい」との記載があったと思うのですが,3本ルールはそのまま適用されるのでしょうか?
    ちなみに,焼酎の分類は「雑酒」になるのでしょうか?… お手数をおかけしますが,3本以上で追加の税金がかかる場合は,1本で幾らになるか教えて戴けると幸いです。
    いいね行ってみたい行った
    • 森伊蔵はすでに日本課税済なので、税関での申告はいらないです。聞かれたら答えればいいだけです。
      税関の方も慣れているので、森伊蔵が課税済みなのはご存じですよ。
      いいね行ってみたい行った
    • ありがとうございます。
      「くるみちゃんさん」は,4本以上は税金がかかるとCAさんに言われたので3本にしたそうなんですが,CAさんも詳しいルールを知らないのかもしれませんね。… ちょっと横道だったんですが,ひことらさんにお聞きして良かったです。
      いいね行ってみたい行った
    • クルーの方は知らないですね。
      興味もないんでしょう。
      いいね行ってみたい行った
  • 毎回、スタッフに「これでお茶とおしぼりがあると完璧なんですけどね」と言ってます。そういうリクエストを受ける事が多いとか(笑)
    いいね行ってみたい行った
    • 間違いないですよ。
      ただのチェックインなら、このスペースいらないですよね。
      あと、保安検査場のスタッフって、ずっとあそこにいるのでしょうか?

      日に60人程度で、あそこに3人、4人配置するのって、あまりに無駄だと思うんですよね。

      普段はいなくて、今から行きそうだよ!って、
      裏から連絡が入って、急遽スタンバイするんでしょうか。

      SDG'Sとか言ってるんですけどね、
      人的資産だって、無駄使いはいけないんです。
      もっと、効率よく使ってこそなんです。
      特に空港は。

      人手が足りなくて、増便も出来ない、1時間も2時間も入国や出国に待っている人たちがいるのだから、そっちに人を回せば?って思ってしまいますね。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる