発見レポ
nw
2025/01/25 08:47
🇮🇹の車窓から🚄 特急『フレッチャロッサ』🔴🏹

イタリアの高速列車は旧通貨リラの時代から安くて速いのです✨
ユーロ💶に変わった今も、それはありがたいことに堅持されていました😍

初めて乗った時、ローマ⇨フィレンツェ間(約280キロ、1時間半)が3000円少しでした。
最高速度は300km/h。11両編成で運行。
《当時はペンドリーノという、車体傾斜式列車(カーブが多い路線でも振り子のように車体が傾き、揺れを緩和する列車)が世界的に有名で、たしかに快適だったのを記憶しています》

「赤い矢」と名のついた列車の座席は4クラス制。
エクゼクティブ、ビジネス、プレミアム、スタンダード。今回はプレミアムにしてみました。
お菓子にお水のサービスがあり、食堂車も付いている編成でした🚄🚄🚄

今回は私のミスで進行方向と逆向きの💺を予約した事を乗ってから気づきました。
海外の列車あるあるで回転式ではない為、目的地まで我慢するしかありません😅

ともあれ、久しぶりの高速列車はウキウキしました〜💕

#鉄道
#鉄旅
#イタリア
#トレニタリア
#旅写真
#旅まとめ
#jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
16
クリップ
45件の「いいね!」がありました。
全45件の「いいね!」がありました。
  • 44
  • 1
  • 0
コメント
16件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんにちは。
    プレミアムには茶菓のサービスがあるのですね〜最上級エグゼクティブだとどんなサービスがあるのでしょうね!?
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/01/26
      MAGENTAさま、ありがとうございます😊
      ミールサービスがあるのだと思います🍽️

      昔は飛行機の機内食にそっくりなものがサービスされましたが、いまはメニュー表から希望のものを席まで運んできてくれる国が最近は多いようですよ😃
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます☀

    日本と違って、シートもなんだか、飛行機の様な感じですね💺
    逆向きに座られて酔いとか特に何もありませんでしたか。
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/01/26
      ポッポさん、ありがとうございます😊

      そうですね💺✨
      革(合皮?)のシートが多いから飛行機のようですよね!!

      お気遣い痛み入ります🙏
      私も夫も乗り物酔い全くありませんので大丈夫でした👍🏻
      ですが、出来れば順行方向が良いですよね
      いいね行ってみたい行った
  • 💺回転しないんですよね〜😅
    前回、帰国するとき、友人の最寄駅からデュッセルドルフまでICEに乗りましたが、切符買うときに進行方向にしてね‼️って友人に言って買ってもらいました😊
    乗る数日前に買ったので、けっこう安かったのを覚えています。
    駅でプレッツェル🥨買って、車内でコーヒー☕️飲んで楽しんでました🥰
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/01/26
      こんばんは
      お写真もありがとうございます😊

      覚えていれば、絶対そうしたのですが😅
      ドイツは間違いなく全部進行方向を🈯️ました。
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは。
    イタリアンデザイン、カッコいいですね🚈 ヨーロッパ鉄道旅したくなります🚂🚅🚞
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/01/26
      こんばんは💫
      ありがとうございます❣️

      カッコイイですよね🟥
      イタリアは運賃も安いですし、ぜひイタリアを絡めて、いかがでしょうか🚄
      いいね行ってみたい行った
  • おはようございます😃

    車両の色と室内も統一されていていい感じですね。
    振り子車両、海外にもあるのですね〜!
    300㎞/h、速い!!高速時は振り子OFFになるのかな〜なんて思いました。
    列車の座席は4クラスと、固定なのは驚きです😳
    窓下の箱は、ゴミ箱ですかね?親切設計だな〜って。

    お菓子も準備されていて、バッチリです👍
    高速列車は、ウキウキしますね〜😄
    いいね行ってみたい行った
    • 2025/01/25
      NISMOさん、ありがとうございます♪
      おはようございます😃

      列車もかっこいいのですよ😎🟥
      振り子式、調べましたら日本のとは違う方式で、イタリアのは在来線車両にも取り付け可の、日本のより安価なものなのだそうです。

      たしか。ですが理論上は高速でカーブも減速せずに曲がれるのがウリだったと思います。
      スーパーカーを産み出した国だから、列車に関しても日本の上を行ってるのかも?なんて感じました🤭

      窓下、ゴミ箱🗑️🚮そうです!
      全席にあります〜

      お菓子も甘辛両方くれるなんて、気が利いていますよね🤗
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる