
今月のテーマは #ヘルシー旅 と言うことで
怠けた身体には ちょっぴりキツイけれど、心と身体のデトックスにピッタリな旅を3つ 紹介したいと思います。
先ずは 抽選で入山権利を勝ち取った人しか立ち入ることの出来ない秘境 「The Wave」 です。
ラスベガスを拠点に、レンタカーでグランドサークルを巡る計画を立てる際に オンライン抽選に参加して当選を引き当てました。
参加者だけに渡される地図を片手に
道なき道を進むこと約3時間。
そこには 言葉にならない程の絶景がありました。
(ランチは持参したサンドイッチを)
帰り道に迷ったことで、プチ夫婦喧嘩が勃発したのも、今となっては良い思い出(笑)
続いて
「日本人なら一度は登っておかないと!」と言われ
軽い気持ちで参加した富士登山。
山小屋で休憩して23時頃に山頂を目指したのですが
生憎の雨で足元も悪く、心が何度も折れそうになりながら何とか登頂。
山頂で食べたラーメンは不味くて完食できず(笑)
登りよりも下りの方がしんどくて倍辛かった。
終始 膝の痛みとの戦いでした。
もう一度登るかと聞かれたら
迷わずNOと答えます(笑)
最後は屋久島トレッキング。
ガイドさんと一緒に、見どころを案内して貰いながら縄文杉を目指しました。
ランチは宿で用意してもらったお弁当。
富士登山ほどではなかったけれど、足元が悪いため
片道4時間は、結構しんどかったです。
(滞在時間15分)
日頃の運動不足が祟り、キツイ思いをしましたが
その分 達成感が半端なくクセになりそうです。
次に目指すはペルーの「レインボーマウンテン」
ちょっとだけダイエットしてから行けたらいいなと思っています。
#ヘルシー旅 #旅エピソード #旅写真 #jaltrico
怠けた身体には ちょっぴりキツイけれど、心と身体のデトックスにピッタリな旅を3つ 紹介したいと思います。
先ずは 抽選で入山権利を勝ち取った人しか立ち入ることの出来ない秘境 「The Wave」 です。
ラスベガスを拠点に、レンタカーでグランドサークルを巡る計画を立てる際に オンライン抽選に参加して当選を引き当てました。
参加者だけに渡される地図を片手に
道なき道を進むこと約3時間。
そこには 言葉にならない程の絶景がありました。
(ランチは持参したサンドイッチを)
帰り道に迷ったことで、プチ夫婦喧嘩が勃発したのも、今となっては良い思い出(笑)
続いて
「日本人なら一度は登っておかないと!」と言われ
軽い気持ちで参加した富士登山。
山小屋で休憩して23時頃に山頂を目指したのですが
生憎の雨で足元も悪く、心が何度も折れそうになりながら何とか登頂。
山頂で食べたラーメンは不味くて完食できず(笑)
登りよりも下りの方がしんどくて倍辛かった。
終始 膝の痛みとの戦いでした。
もう一度登るかと聞かれたら
迷わずNOと答えます(笑)
最後は屋久島トレッキング。
ガイドさんと一緒に、見どころを案内して貰いながら縄文杉を目指しました。
ランチは宿で用意してもらったお弁当。
富士登山ほどではなかったけれど、足元が悪いため
片道4時間は、結構しんどかったです。
(滞在時間15分)
日頃の運動不足が祟り、キツイ思いをしましたが
その分 達成感が半端なくクセになりそうです。
次に目指すはペルーの「レインボーマウンテン」
ちょっとだけダイエットしてから行けたらいいなと思っています。
#ヘルシー旅 #旅エピソード #旅写真 #jaltrico