
三月大歌舞伎。
私は以前、当日の立ち見席で短編を見ましたが
雰囲気だけ味わい内容までは把握できませんでした。
今回は母が見たいと言うので、
イヤホンガイドも借りてしっかり見ました。
私の目線の先には、美しい顔の有名な役者さん。
瞬きまでバッチリ見れ
目が合ってる気さえしていました。
話の内容は忠臣蔵だったので馴染みもあり
イヤホンで解説してくれるので
非常にわかり安かったかったです。
しかし失敗したのは
昼の部と夜の部に分かれていて
私は昼の部のみだったのです。
最後まで見たかったです。
いつか夜の部が観れると良いな。
#期間限定
#歌舞伎
#旅写真
#旅まとめ
私は以前、当日の立ち見席で短編を見ましたが
雰囲気だけ味わい内容までは把握できませんでした。
今回は母が見たいと言うので、
イヤホンガイドも借りてしっかり見ました。
私の目線の先には、美しい顔の有名な役者さん。
瞬きまでバッチリ見れ
目が合ってる気さえしていました。
話の内容は忠臣蔵だったので馴染みもあり
イヤホンで解説してくれるので
非常にわかり安かったかったです。
しかし失敗したのは
昼の部と夜の部に分かれていて
私は昼の部のみだったのです。
最後まで見たかったです。
いつか夜の部が観れると良いな。
#期間限定
#歌舞伎
#旅写真
#旅まとめ
歌舞伎座(東京都中央区)