発見レポ
2025/03/15 23:38
3月14日をもって日本最東端駅の東根室駅が廃止されました。
はじめて乗った2022年の「HOKKAIDO LOVE!ひとめぐり号」で訪れています。
停車本数が少ないので列車から見ただけ、というのは何度かありましたが、
下車したのは後にも先にもこの時だけでした。
駅前を散策する時間もあり、いい記念になりました。

この時は日本最東端の有人駅を名乗っていた根室駅が今は名実ともに日本最東端駅になりました。
根室駅にはたくさんのお出迎えの方が来てくださっていたのですが、バスで3時間ほどかけて阿寒湖温泉まで移動するのでほぼ素通り。
お気の毒やら申しわけないやら・・・。
ツアーアンケートに「いろいろな事情があると思うが根室駅でもう少しゆっくりしたかった」と書いておきました。

そんなこともあり根室市内に泊まって根室中標津空港の御翔印を買いに行こうとバスの時刻を調べると、昔から飛んでるANA便への接続しか考慮されておらずJAL(HAC)便にはほぼ使えない><
昨今の事情でバスの増便も期待できそうもないので、ここは丘珠からのタッチしかなさそうです。

#旅エピソード
#ひとめぐり号
#御翔印
いいね 行ってみたい 行った
4
クリップ
32件の「いいね!」がありました。
全32件の「いいね!」がありました。
  • 31
  • 0
  • 1
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • おはようございます☀️

    ニュースで知りました。
    また根室駅の始発に乗るファンが多かったとも🚃
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんわ。
      根室駅出発の際に記念式典のようなものがあったそうですね。
      このダイヤ変更で始発が8時台になりましたが車社会なのであまり影響はないのでしょうか。
      いいね行ってみたい行った
  • しおみずさん、こんばんは。
    東根室駅に行かれたのですね。
    ダイヤ改正で、東根室駅のほかに、昨日の報道ステーションで放送された東滝川駅など、JR北海道で5駅が廃止になってしまいましたね。

    地元の皆さんの足として利用された路線や駅がなくなってしまうのは淋しいですね。

    根室駅から中標津空港へのバスの本数が少ないのですね。

    中標津町にもホテルがいくつかあるので、ぜひ宿泊してみてください。温泉もあります♨
    いいね行ってみたい行った
    • 東根室駅周辺に住宅はそこそこありそうなんですが、日常生活のパターンと合わないダイヤだったんでしょうか。
      なるほど中標津泊という手もありますね。
      調べてみます。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる