2017/3:福岡旅行②
品川駅で東海道線から京急へ乗り継ぎ、いよいよ羽田空港へ向かいます。
飛行機の搭乗は翌日のため羽田で一夜を明かすことになります。
先にターミナル内のレストランで夕食をとってから今日の宿へチェックイン
この日の夕食は牛タン定食にしました。
宿泊先はtricoユーザーの皆様ならご存じの方も多いであろうファーストキャビンです。
普通のホテルというよりカプセルホテルに近いホテルなのですが、飛行機のファーストクラスをコンセプトにしたというだけあってカプセルホテルの枠では到底収まらない斬新なホテルとなっています。
現在はホテル価格の急騰もあり1泊1万超えが当たり前ですが、当時は一泊6000円という良心的な価格のホテルでした。
また、個々の客室に鍵はかからないものの客室フロアの入口にカードキーがあり、部屋も男女別になっているためセキュリティは結構しっかりしています。
ファーストキャビンは女性に人気が高いという評判を耳にしたことがありますが、確かにこれは頷けますね。
完全個室ではないので周囲の音などが心配でしたが、特段気になることもなく翌朝まで熟睡することができました。
#旅写真
#グルメ
#羽田空港
#ホテル
#ファーストキャビン
品川駅で東海道線から京急へ乗り継ぎ、いよいよ羽田空港へ向かいます。
飛行機の搭乗は翌日のため羽田で一夜を明かすことになります。
先にターミナル内のレストランで夕食をとってから今日の宿へチェックイン
この日の夕食は牛タン定食にしました。
宿泊先はtricoユーザーの皆様ならご存じの方も多いであろうファーストキャビンです。
普通のホテルというよりカプセルホテルに近いホテルなのですが、飛行機のファーストクラスをコンセプトにしたというだけあってカプセルホテルの枠では到底収まらない斬新なホテルとなっています。
現在はホテル価格の急騰もあり1泊1万超えが当たり前ですが、当時は一泊6000円という良心的な価格のホテルでした。
また、個々の客室に鍵はかからないものの客室フロアの入口にカードキーがあり、部屋も男女別になっているためセキュリティは結構しっかりしています。
ファーストキャビンは女性に人気が高いという評判を耳にしたことがありますが、確かにこれは頷けますね。
完全個室ではないので周囲の音などが心配でしたが、特段気になることもなく翌朝まで熟睡することができました。
#旅写真
#グルメ
#羽田空港
#ホテル
#ファーストキャビン
ファーストキャビン 羽田ターミナル1(東京都大田区)