発見レポ
2025/03/26 21:39
鰆東風紀行🖼️光の瀬戸内へ〜ANDO MUSEUM ③

これぞ、光の美しさを感じるとき✨
日食??

#安藤忠雄愛フィルターかかってます
ANDO MUSEUM(香川県直島町)
いいね 行ってみたい 行った
10
クリップ
48件の「いいね!」がありました。
全48件の「いいね!」がありました。
  • 47
  • 0
  • 0
コメント
10件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんばんは⭐️

    えぇ、どんな造り。
    半円形に屋根がなく、その周りに白い間接照明が、埋まってる…自分でもよくわかりません。
    気になって眠れない。
    いいね行ってみたい行った
    • おはようございます☀

      そんなポッポさんのことをおいて,寝てしまってました💦
      ごめんなさい🙏

      地下の円柱のお部屋の上部には、円形の吊天井があります。
      その隙間から外の光が差し込んでいて、間接照明のように見えるのですが、その外の光を取り入れているのが下に投稿した、小さな円錐形のガラスなんです。
      光の屈折を利用して取り込んだ光を天井全体に当てているのですが、中からは縁だけが光って見えるんですね〜🤔
      そんな作りです。
      ご想像いただけましたか?
      いいね行ってみたい行った
    • なるほど、これはいつか、現地調査しなければ。
      いいね行ってみたい行った
  • こんばんは🌛
    こ、これは!?
    いいね行ってみたい行った
    • なんでしょう?
      いいね行ってみたい行った
  • 何度見返しても、不思議な風景

    現地に行ってみたくなりました♪
    いいね行ってみたい行った
    • タコさんの行動力なら、直島は近いと思います!ぜひ一度お訪ねください😊
      いいね行ってみたい行った
  • eddiemさんも投稿されていました!
    この光の正体は、玄関脇にあるガラスの明かりとり。
    ここから差し込んだ光が地下にある部屋に静かに差し込みます😌
    この円柱のような空間に入ると、わずかなあかりだけなのに、なぜかとても落ち着き、ほっとしました。
    いいね行ってみたい行った
    • こんばんは🤗

      小さな空間で大きなものを創造されるマジック🪄ですね🤗
      いいね行ってみたい行った
    • おはようございます😃

      入る時に、なんだ?これ?
      と思いつつ、中に入っても結び付かず、再び外に出て、位置関係でようやく気づきました😅
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる