特集コラム
2023/01/20

ボーイング787型機の現役パイロットへ質問!〜パイロット編〜【trico みんなのQ&Aまとめ】

2
7577 views
クリップ

2022年4月22日、先進技術で快適性を追求したボーイング787型機はJALで運航を開始してから10周年を迎えました。 tricoでも10周年を盛り上げるべく、787運航乗員部の現役パイロットと協力しQ&A特別企画を実施。
「ボーイング787型機 パイロットへ質問!」を期間限定で募集し、皆さんの質問にボーイング787型機の現役パイロットが回答しました。たくさんの質問投稿をありがとうございます!前回の飛行機編に引き続き、今回はパイロット編をまとめてお届けします♪

 

プロフィール

今回皆さんの質問に回答した、ボーイング787型機の現役パイロットをご紹介します。

【経験機種】ボーイング747-400,777,787型機
【好きな滞在先】ニューヨーク
街の活気で自分も元気になります。散歩や食べ歩きすることがほとんどですが、本場のミュージカルを見たり美術館に行ったりして過ごしたりもして楽しみの尽きない街だと思います。
江原機長
 
【経験機種】ボーイング747-400,A300-600,777,787型機
【好きな滞在先】サンフランシスコ
苦しくも楽しい訓練時代を過ごした第2の故郷。来ると落ち着きます。あとはマドリッドやウィーン、ミラノなど今は就航していない場所にもそれぞれに思い出があります。
元田機長
 
【経験機種】ボーイング747-300,747-400,777,787型機
【好きな滞在先】ニューヨーク・パリ
街の風景を眺めながら散歩するのが好きです。
小澤副操縦士
 
【経験機種】ボーイング737-800,787型機
【好きな滞在先】帯広・高松・大分・ホーチミン
737では温泉好きなので、帯広、高松、大分が好きです。787ではベトナム・ホーチミン。東南アジアの力強さと日本では味わえない雰囲気が好きです。
林副操縦士
 
【経験機種】ボーイング737-800,787型機
【好きな滞在先】新千歳・帯広・旭川
春から夏にかけての北海道。新千歳、帯広、旭川はこの時期景色が素晴らしく、アスパラや新じゃがなど旬な食べ物も美味しいため、北海道ステイが入るとウキウキしてしまいます。
橋本副操縦士
 
【経験機種】ボーイング747-400,777,787型機
【好きな滞在先】ホノルル
行きは完全徹夜フライトで仕事はキツイのですが、ビーチや公園を走っていると癒しのエネルギーをもらえます。その他ローマ・パリ・ニューヨークなど歴史ある都市、写真を撮りながら歩くのも好きです。
矢島副操縦士
 
【経験機種】ボーイング737-800,787型機
【好きな滞在先】ベトナム・ハノイ
ベトナム・ハノイに魅了されました。フランスの名残、人懐っこいベトナム人、社会主義、色んなものの融合が日本にはない風景を作り出しています。
金原副操縦士

質問その1:パイロットの方の職業病あるあるは?

Q:パイロットの方の職業病あるある、何かありますか??
  A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 副操縦士の小澤です。地上にいても飛行機の音がすると「どんな機種だろう」と見上げてしまいます。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。職業病というほどではないと思いますが、日常から空を見上げて「あの雲揺れるかな〜」と考えてしまいます。それから台風の動きがとても気になります。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の元田です。職業上座っていることが多く、腰痛の方はいらっしゃるかもしれません。普段のあるあるとしては、天気はもちろんのこと各国のさまざまな状況に影響を受けることが多いため、ニュースに敏感になります。

質問その2:良いフライトになるように必ずしていることは?

Q:毎回のフライトがいいフライトになるように、必ずしていることはありますか?
イチロー選手や五郎丸選手が試合前のルーティンとしてポーズを取ったりするアレとか…パイロットの方も一便一便に想いを込めたり、リラックスや集中するためにやってることがあれば聞いてみたいと思いました!
ちなみにわたしはお仕事で気合が必要な会議がある日は、朝豆から珈琲を挽いてスンスンいい香りをたっぷり吸いこんでリラックスするようにしてます!
  A:こんにちは。ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 副操縦士の橋本です。先日同乗した機長は毎回外部点検を行う際に機体に手をあて、安全に飛行を終えられるよう目を閉じ挨拶をするそうです。私も離着陸を行う際には、毎回操縦桿を握った時に“よろしくお願いします。”と心の中で挨拶をするようにしています。アメリカでの訓練時代、飛行教官から“飛行機はパイロットがいなければただの鉄の塊だ。パイロットの仕事はその鉄の塊と人を結びつけることだ。”と教わりました。貨物便、旅客便、ビジネス路線や観光路線、それぞれに関わる人たちの想いを飛行機に伝えるためにも飛行機への挨拶は重要だと考えています。
挽きたての珈琲の香りは良いですよね!パイロットもコーヒー好きが多いのですよ! A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。私はフライトの前に緊急事態の対応について必ず確認(イメージトレーニング)してから出社するようにしています。これで気持ちが落ち着くような気がしています。失敗が許されない仕事なので験担ぎのようなことはしていませんが(やらなかった時に心配になってしまうので)、できるだけいつもと変わらないようにフライトに臨むようにしています。私もコーヒーが好きなので自分で挽いて淹れたコーヒーを操縦席に持ち込んでリラックスするようにしています!

質問その3:パイロットもフライトシミュレーションゲームで遊ぶの?

Q:乗務お疲れさまです!
Microsoft Flight SimulatorやX-Planeなど、家庭で楽しめるグラフィックの綺麗なフライトシミュレーションゲームがありますが実際のパイロットの方も遊んだりされるのでしょうか。
あと、国内外に関わらず、ここの空港のこれが好きみたいなのはありますか。(私はやはり福岡空港の展望デッキが飛行機との距離が近いので好きです)
  A:いつもご利用いただき、ありがとうございます。ボーイング787型機 副操縦士の金原がお答えします。
実は先日とある企業にお招きいただきFlight Simulator(フライトシミュレーター)を体験する機会をいただきましたが、本当にきれいなグラフィックに驚きました!コックピットからの景色はパイロットだけの特権だと思っていたのですが。笑
実際、この種のゲームが好きなパイロットは私の知り合いの中にもいます。かくいう私もアメリカでの訓練中は飛行経路の確認やイメージトレーニングのためにフライトシミュレーターを利用していましたよ。
私のお気に入りは新千歳空港の「新千歳空港温泉」です。露天風呂で飛行機や戦闘機のエンジン音を聞きながら、これは何の機材かな?など考えながらのんびりするのが好きでした。これまで海外の空港はコロナ禍でなかなか外出機会がなかったので、今後そういったお気に入りを探すのが楽しみです。
福岡空港の展望デッキは出発の際、私も必ず見ております。次の機会はぜひ手を振り合いましょう! A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。フライトシミュレーションゲームには興味はありますが、私も含め周囲のパイロットで遊んでいるということを聞いたことはあまりありません。
(個人的な憶測ですが)休みの日は操縦席から離れて過ごしたいのかもしれませんね。世界中の空港に行っていますが、それぞれの空港に特徴がありとても興味深いです。私は東南アジアの料理が好きなのですが、東南アジアの空港に着くとそこはかとなく漂ってくるエスニックな香りが食欲をそそり、とても楽しみな気持ちになります。笑

質問その4:管制との秘密のコミュニケーションはある?

Q:お友達の787の部品を運ぶ747乗りに「管制に、グゥッデーに変わるクールな日本語教えてくれ!」と言われ「バイバイキーン♪がクールだぜ!」と教えてみました。 実際に使ってます😅
JALの787乗りには、管制との秘密のコミュニケーションありますか?
  A:こんにちは!ボーイング787型機 副操縦士の橋本です。管制とのやりとりは機種に関わらず標準的な用語が決められているため、残念ながらボーイング787型機のパイロットだけの秘密の方法はありません。また、無線通信については各国いろいろ細かいルールがあり、なかなか私たちが「バイバイキーン」のような表現を使える機会はありません。というものの、万が一でもその可能性はないのかと思い調べてみると、ありました!地点名“BIKIN(バイキン?ビキン?)”。ドミニカ共和国の北、タークス・カイコス諸島に存在します。管制官は所定の位置までに上昇、降下高度を指定する場合、“BY(バイ:~までに)”といった表現を使いますので、もしかすると今この時点にも管制官が“Descend to Reach xxx By BIKIN(バイキンまでに高度xxxまで降下してください)”と言っているかもしれませんね。
さらにパイロットが管制指示を確認したら大変です。
パイロット:“Confirm By BIKIN?(確認ですが、バイキンまでにですか?)”
管制官:“Affirm,By BIKIN(そのとおりです。バイキンまでにです)”
パイロット:“Rodger By BIKIN(分かりました。バイキンまでに)”
パイロットの仕事には「バイバイキーン」と大真面目に言わなければいけない可能性がある。という“秘密”だけ持ち帰っていただければと思います。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。実は上空でバイバイキーンを聞いたことがあります。笑 ボーイング787型機の乗員に限った秘密のコミュニケーションはありませんが、空の安全を守ってくださる管制官とのコミュニケーションはとても大事なので、いつも感謝の気持ちを持ってコミュニケーションするように心がけ、あいさつはなるべく現地の言葉を使うようにしています。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 副操縦士の小澤です。秘密のコミュニケーションはありませんが、感謝の言葉とあいさつは(できれば現地の言葉で)伝えるようにしています。

質問その5:パイロットに1番求められる素質は何?

Q:JALのパイロットを志望している学部生です。パイロットに1番求められる素質は何かをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
  A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 副操縦士の林です。あくまでも私の個人的な考えでお答えします。「パイロットに1番求められる素質」の中で「副操縦士昇格訓練を乗り越えるために必要な素質」についてお話しします。副操縦士昇格訓練は私の人生においてとても成長を感じ、さまざまなことを経験できた訓練でした。特に初めてのソロフライト(訓練用の単発プロペラ飛行機を一人で操縦する)経験は未だに鮮明に記憶に残っています。
ですが、やはり訓練ですので厳しい状況も多々ありました。その厳しい状況を乗り切る素質として必要なのは以下の2点であると私は考えています。
・飛行機や飛ぶことが好きで何があっても最後まで諦めないこと
・仲間を助け、自分も助けを求めるができること(仲間に意見を言え、自分も素直に意見を聞けること)
その他にも必要とされることはあると思いますが、上記2点があれば必要な能力を取得できると思います。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。パイロットはたくさんのことを学ばなければならないので、いろいろなことを吸収する素直な心と好奇心が大切だと思います。また、上空では一緒に飛ぶ仲間と協力してどんな問題も解決しなければいけないので、物事を落ち着いて正しく受け止める力と、コミュニケーション力もとても重要な要素になると思います。

質問その6:忘れられない思い出のフライトは?

Q:これまでのパイロット人生で忘れられない思い出のフライト乗務を教えてください。
  A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 副操縦士の小澤です。北極圏のオーロラの下を飛んだことが忘れられません。見上げると緑の光が後ろへ飛び去っていきました。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。私にとってはパイロットになるための訓練で初めて飛んだフライトが忘れられないフライトです。無我夢中でしたが滑走路から自分が操縦桿を引いて離陸した時の浮遊感と感動が忘れられません。そのときの感動と、良いパイロットになりたいと思って一生懸命努力した基礎訓練が今につながっていると思います。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の元田です。忘れられないフライトについて、私は2つあるのですが、一つはアメリカでの基礎訓練で初めて1人で小さな単発機を操縦したとき、もう一つはあと一息で一人前の副操縦士となる前、シミュレーター訓練が終了しアメリカでの実機訓練において初めてボーイング747型機を自分の手で離陸させた時です。
前者は無我夢中で楽しむ余裕もなかったのですが、後者はシミュレーターとは違う現実にひたすら感動し、実際に離陸したときにはやっとここまで来たのかという感慨と心の浮遊感に涙が出そうになりました。
乗務というところですと、こちらも副操縦士の訓練中のフライトだったのですが、初めて夜間飛行で千歳から羽田に帰ってきた際に、東北の各都市からつながり、最後に関東平野の大パノラマの夜景が眼前に広がったときの感動は、非常に印象深かった思い出があります。また今でもニューヨークや香港、上海なども上空から綺麗だなと思いますが、個人的には今でもあの時の夜景が世界一だと思っております。

質問その7:国際線では仮眠は取る?

Q:十何時間もフライトする国際線の場合、仮眠は取るんですか?もし仮眠を取る場合は、一人で操縦しているんですか?
  A:こちらで皆さんと会話できるのがとても嬉しい、ボーイング787型機 副操縦士の矢島です。会社の規定で交替要員が必要なフライトが決まっていますが、交替のいるフライトではレスト(休養)を取ることができ仮眠する場合もあります。その場合でも操縦に必要な最低人数の2人を下回ることはありませんのでご安心ください。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。JALの所有する飛行機は、必ず2名で操縦しなければならないように定められており、1人が操縦席で寝ているということはありませんのでご安心ください。長距離フライトになると乗務員の人数が増えてローテーションをしながら乗務するようになりますので、その際は操縦席に座っていないパイロットが操縦から離れ休養をとるようにしています。

質問その8:機長と副操縦士の食事はすべて違うの?

Q:Q1.パイロットの食事はキャプテンと副操縦士で別のものを食べると聞いていますが、食材含めてすべて異なっていますか?
また、Q2.飲み物も別でしょうか?
  A:こちらで皆さんと会話できるのがとても嬉しい、ボーイング787型機 副操縦士の矢島です。機内食を作る会社での衛生管理は徹底されていますが、万が一食後に(食中毒などで)腹痛など起きた際に被害が最小になるよう、操縦室内のクルーが別の食事(洋食と和食など、3人の場合は3種類!)が用意されています。食材も極力重ならないよう工夫されているようです。飲み物は個人の好みで頼めますが(食中毒の可能性低いからか)同じ物を飲む時もあります。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。パイロットはそれぞれ別々に衛生管理された異なる食材の食事が用意されています。飲み物については特に別の飲み物を飲むような配慮はしておりません。

質問その9:お休みの時に飛行機に乗って旅をしたくなる?

Q:こんにちは!ご自身のお休みの時は、飛行機に乗って旅をしたくなりますか?それとも、お休みの日ぐらい飛行機を離れて、ドライブとか鉄道に乗りたくなるものですか?
もし、お休みの日でも飛行機に乗って旅をしたくなる場合、JALを優先していますか?それとも他社含めて行きたい!と思った場所へ出かけられますか?
B787関係ないのですが、パイロットの皆さんの素顔、本音を垣間見たいです。(笑)どうぞ、よろしくお願いいたします。
  A:こんにちは!このたびはご質問ありがとうございます!ボーイング787型機 副操縦士の金原がご案内いたします。
飛行機が好きでこの仕事をしているので、やはりたまにはお客さんとして飛行機に乗ってどこかに行きたいなぁとは思います。そんな時は自社のフライトに乗ることが多いですね。JALは国内外さまざまな場所に路線があり、助かっています。
一方で、私も含めて乗り物全般が好きというパイロットは多く、特に車にこだわる人が多くドライブも大好きです。飛行機のコックピットに6時間以上座っていることに比べれば、2・3時間のドライブは全く苦になりません。笑
ただ運転をしていると「無駄なアクセル使ってしまったなぁ」とか、カーナビに表示される到着予想時刻が1分でもずれると「どうやって挽回しようか」とか考えてしまうのは職業病みたいなものでしょうか。でもそれが楽しいものです。
いずれにせよ旅はよいものですよね。皆さんにはなるべく飛行機でのご旅行で楽しんでいただければと思っております♪ A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。基本的に飛行機や旅行が好きでこの仕事をしているので、お休みの日も飛行機に乗って旅をしたくなります。(実際は忙しいのでなかなか出掛けられませんが…)もちろんJALを優先していますが、行き先によっては他社の飛行機を利用することもあります。そのときはパイロットがどのような操縦をするのか、サービスはどんな感じなのか興味津々で見てしまいます。笑

質問その10:管制官と「いってきます」などのやりとりはする?

Q:ナイスフライトでパイロットは管制官と密にコミュニケーションを取りながら離着陸していることが知れて、改めてですが飛行機を飛ばすのに色んな人が関わっていることがわかりました。
ドラマのように、パイロットと管制官とのやり取りで『いってきます/いってらっしゃい』などのやりとりって、本当にありますか?😆
  A:こちらで皆さんと会話できるのがとても嬉しい、ボーイング787型機 副操縦士の矢島です。パイロットと管制官とのやり取りで私語を話すことは少ないですが、管制が混んでいない時は「Good morning」「Good day」などの挨拶は日常的に行われていますし、何か特別な配慮・協力をしてもらった際は「Thank you! 」と言ったり言われたりします。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。本当にあります。先日も台風が近づくなかで離陸したのですが、雲や雷の状況を管制官に聞いて気象の情報をアップデートしながら滑走路に向かい、安全が確認できたので離陸したのですが、無事に離陸したのちに管制官から「行ってらっしゃい、お気をつけて!」と声をかけていただきとても嬉しくなりました。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の元田です。ご質問いただいたやりとり、人によるのでしょうが本当にありますよ。法令に則りできる限り簡潔にを心がけておりますが、やはり人対人ということもありますし、ご挨拶いただくと本当に嬉しい気持ちになります。特に長いフライトから帰ってきた際に「お疲れさまでした。」とお声がけいただけるととても温かい気持ちになります。個人的に驚いたのは、出発前の管制承認をリクエストした際に名前を呼ばれてお答えいただいたときですね。「どうして知っているのだろう」となりましたが、その方は元管制官だった父の教え子で、父とたまたま話した際に私の乗務予定の便を聞いたそうです。

質問その11:機内アナウンスのタイミングを教えて!

Q:飛行機に乗ると機長さんのアナウンスがいつも楽しみです。また揺れが激しい時は、機長さんの冷静なアナウンスがあると安心いたします。
アナウンスはどの様なタイミングでされるのでしょうか?
  A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の江原です。どのタイミングでアナウンスをするかは飛行状況を考慮し、パイロットの裁量で実施するようになっています。私は通常離陸から上昇が終わり水平飛行に入って、すべての安全確認が終了したタイミングで実施するようにしています。アナウンスを聞くことによって、その先の空の旅が安心で楽しいものになっていただけると嬉しいなと思いアナウンスをしています。 A:ご質問ありがとうございます。ボーイング787型機 機長の元田です。アナウンスは状況に応じて行うタイミングは基本的に我々の裁量に任されております。飛行を開始したのちはお客さまとの唯一の接点とも言えるべきものですので、大事な機会と捉え通常のご挨拶は巡航に移ったのち飛行計画の計算など、諸々の業務を行い安全対策の観点からの規程により、安全が担保されている状態(Low areas of vulnerabilityと呼ばれる状態)で行います。ですので特に短距離国内線などでは残念ながら行うことが出来ない場合もございますが、どうぞご理解いただければと思います。また安全上必要であると考えられる場合においては、Workloadを勘案し私たちが行う場合もあります。その際にはお客さま一人一人のお顔を想像し、ご安心いただけるよう心がけております。

いかがでしょうか。パイロットのプライベートも垣間見れるような回答など、飛行機編とはまた違った醍醐味がありましたね。
trico「Q&A」では、他にもさまざまなジャンル別に質問ができ、tricoメンバーからの回答が寄せられます。まだ使ったことがない方も、これを機にぜひ質問投稿や回答投稿をしてみてくださいね!

「飛行機編」はこちら!

74件の「いいね!」がありました。
74件の「いいね!」がありました。
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • NHK 朝ドラ「舞いあがれ!」で、航空大学校・帯広分校がある「とかち帯広空港」でのフライト訓練のシーンを観て、パイロットの皆様は実際にあのような、いや、あれ以上の厳しい訓練を受けられて現在乗務されているのだと思うと、精鋭で誰もが就ける職ではないし、乗客の私としては今まで以上に安心して搭乗できる知識となりました。
    パイロットの皆様、乗務される上で様々なご苦労もあると思いますが、これからも大好きなJALに搭乗させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
  • 楽しかったです。
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる