搭乗日
2020年01月
隣席客のマナーについて(前)
知る人ぞ知る「空港バス86号」です。
非常に便利で快適、料金も格安。おすすめです。
職員の方々が整然と並んでお出迎え。
素晴らしいです。
散々迷った挙句やっとたどり着いたラウンジ。
広々して快適です。
ケータリングの様子。
食事からデザートまで一通りあり、フォーも作ってもらえます。
窓から下を見下ろすとクルーの皆さん方が。
ブリーフィングをしている様子でした。
#マナー についてお書きになっていた方がいらしたので、私も一言。七転八倒のワクチン副反応から覚めたので、記事にします。
これは人生のフライト中でも最悪といっていいでしょう。ちなみにJALには何の問題もなく責任もありませんので、あしからず。
強行日程で出かけた #ハノイ からの帰りです。もう一つ一つの体験が素晴らしく、学ぶことが多い旅となり「大成功」とルンルン気分でした。名残惜しさを胸にしつつ、空港バス86号でノイバイに。
時間があったので空港内を散歩。意外と小ぢんまりした空港です。
そろそろチェックインということでカウンターに行ってみると、アオザイを来た職員がズラリと並んでお出迎え。一斉に深々と頭を下げて手続開始です。恐らく他社のカウンターでは見ない光景?
イミグレを通過しラウンジへ行こうとしたのですが、場所がよく分からず迷ってターミナルの端まで行ってしまいました。実はセキュリティからそう遠くないところだったんですね。
ラウンジで一杯やりつつ、フォーや生春巻きなどを食べて過ごします。窓の外を見下ろすと、ゲート前でクルーがブリーフィング中。iPadを使って念入りに打ち合わせている様子でした。カッコいいですね。
搭乗時間になりました。これでベトナムとお別れという寂しさと、鶴丸の機内に入って「帰国したんだ」という感慨で、半々の心境。
機種は行きと同じく、快適な787-9です。
ところがです。いいことばかりではありません。
隣席が素敵な人だと、旅は2倍も3倍も楽しくなりますが、マナーが悪い人ならその旅は最悪です。このフライトは後者の中でもかなりの部類です。
大柄で傲慢な雰囲気の男性だったんですが、まあとにかく、隣に配慮せず座席にふんぞり返って座る、タキシング中スマホで通信する、大音響でステレオを掛ける…極めつけは、既に新型感染症の存在が囁かれている中、辺り憚ることなく咳をゲホゲホする。フライト中ずっとです。周りの乗客も怪訝な顔で見ていました。これは凄かったな😅様子を見ると発熱しているようでした。
ヘッドホンから漏れる音は、なんとエンジン音より大きいのです。難聴にならないのかな…私は学生時代に音楽をやっていた経歴から、音に大変敏感です。
そんなわけで、毛布をかぶって耳を塞ぎ、ひたすら耐えるフライトとなりました。
後半に続きます。
これは人生のフライト中でも最悪といっていいでしょう。ちなみにJALには何の問題もなく責任もありませんので、あしからず。
強行日程で出かけた #ハノイ からの帰りです。もう一つ一つの体験が素晴らしく、学ぶことが多い旅となり「大成功」とルンルン気分でした。名残惜しさを胸にしつつ、空港バス86号でノイバイに。
時間があったので空港内を散歩。意外と小ぢんまりした空港です。
そろそろチェックインということでカウンターに行ってみると、アオザイを来た職員がズラリと並んでお出迎え。一斉に深々と頭を下げて手続開始です。恐らく他社のカウンターでは見ない光景?
イミグレを通過しラウンジへ行こうとしたのですが、場所がよく分からず迷ってターミナルの端まで行ってしまいました。実はセキュリティからそう遠くないところだったんですね。
ラウンジで一杯やりつつ、フォーや生春巻きなどを食べて過ごします。窓の外を見下ろすと、ゲート前でクルーがブリーフィング中。iPadを使って念入りに打ち合わせている様子でした。カッコいいですね。
搭乗時間になりました。これでベトナムとお別れという寂しさと、鶴丸の機内に入って「帰国したんだ」という感慨で、半々の心境。
機種は行きと同じく、快適な787-9です。
ところがです。いいことばかりではありません。
隣席が素敵な人だと、旅は2倍も3倍も楽しくなりますが、マナーが悪い人ならその旅は最悪です。このフライトは後者の中でもかなりの部類です。
大柄で傲慢な雰囲気の男性だったんですが、まあとにかく、隣に配慮せず座席にふんぞり返って座る、タキシング中スマホで通信する、大音響でステレオを掛ける…極めつけは、既に新型感染症の存在が囁かれている中、辺り憚ることなく咳をゲホゲホする。フライト中ずっとです。周りの乗客も怪訝な顔で見ていました。これは凄かったな😅様子を見ると発熱しているようでした。
ヘッドホンから漏れる音は、なんとエンジン音より大きいのです。難聴にならないのかな…私は学生時代に音楽をやっていた経歴から、音に大変敏感です。
そんなわけで、毛布をかぶって耳を塞ぎ、ひたすら耐えるフライトとなりました。
後半に続きます。