JALトーク
2022/07/09 13:17

国際線アップグレードのブッキングクラス

国際線のマイルアップグレードというと、私はヨーロッパ発券+プレエコで購入してアップグレードというのが染み付いてます。
しかしプレエコEクラスがアップグレード対象外になったのもあり、エコで購入したチケットをアプリの予約で見てたら【アップグレードする】の赤いボタンが❗
あれ❓と思い調べてみると…

今回ヘルシンキ発券のKクラスで購入してたのですが70%積算のK、Hクラスはアップグレード対象運賃でした…😱
同じ70%積算のMは以前出来ないのを知ってて思い込みでKも無理と思ってたので、発券時気づいてませんでした。

時はすでに遅し、1ヶ月前なので当然キャンセル待ち。
とりあえずキャンセル待ちで入れましたが期待せず待ちます。
エコはお値段的にはアップグレードにはKクラスが一番狙い目ですかね🤔
いいね! 役にたった 知らなかった
2
クリップ
41件の「いいね!」がありました。
全41件の「いいね!」がありました。
  • 42
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 今はWRYBHKがアップグレード対象ですね。ワタシも、マイルの使い道としてはUGが一番だと思っています😊
    いいね!役にたった知らなかった
    • 私もそう思います。
      特典航空券は生涯マイルに加算されないので…納得いかず使いません💧
      しかしアップグレードもブッキングクラスが絞られ、コスト的に高くなってやりにくくなってきてますね💦
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる