JALトーク

空港本部出張者レポート第1弾「CGK」

新しくできた出発ラウンジです(看板)
みなさま、こんにちは。
JAL空港業務部のシノブです😎
私たちの部署は国内・海外問わず出張に行く機会が多くあります。
そこで「空港本部出張者レポート」と題し、空港情報や飲食店など様々な地域の情報をタイムリーにお伝えしていきたいと思います。
記念すべき第一弾はインドネシアです🇮🇩

まずは空港の様子です(JALはターミナル3を利用)
その日の到着ゲートは写真1枚目の左上♦️でしたが、入国エリアの右下♦️まで10分弱歩きました!動く歩道もあるので便利で、広々した穏やか空間です。
12月末時点で入国に必要だったものは
 ・ワクチン接種証明書(アプリへの登録)
 ・ビザ(電子申請し、紙を提示)
 ・税関申告書(電子申請し、QRコードを提示)
この3点です。また、パスポートの有効期限が半年以上残っている必要があります。
空いていたタイミングだったので25分程で入国できました。

新しくできた出発ラウンジは写真1枚目の中央⭐️です。とても綺麗で開放的な印象でした。
ご利用されたことがある方はぜひ感想を教えてください😊
出発の時も搭乗口を通過して飛行機に乗るまで100m程あり、キャッチボールができそうな広さでした!
ターミナルは綺麗でしたので、お時間があればゆっくり探検してみるのはいかがでしょうか?

市内ではインドネシア料理店「Harum Manis(ハルムマニス)」さんにお邪魔しました。
たくさんのおいしいお料理をいただきましたが、特に印象深かったのはデザート!
生姜湯の中に緑色のゼリーのようなものが入っており、さらにはココナッツがトッピングされています。
店内はひんやりしていることも多いので生姜湯のおかげで体が温まります。
◆お店のHPはこちら

trico会員の皆さまがインドネシアに行かれる際のご参考となれば嬉しく思います。
今後の「空港本部出張者レポート」もお楽しみに✈

#空港日誌 #ジャカルタ空港 #JAL #JapanAirlines #日本航空 #空港本部出張者レポート
新しくできた出発ラウンジです(看板)
いいね! 役にたった 知らなかった
1
クリップ
55件の「いいね!」がありました。
全55件の「いいね!」がありました。
  • 51
  • 2
  • 0
コメント
1件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • CGKの新しいラウンジ、娘が昨年末に利用しています。
    料理がメニューからのオーダー制になっていて、ミーバッソ(肉団子入り麺)やナシゴレン、スパゲティボロネーズ、ナシチャンプルー(ごはんと、野菜・肉・揚げ豆腐などのおかず)などが注文でき、携帯呼び出しランプが渡されて出来上がるとそれが光って取りに行く、というシステムになったようです。
    アルコール飲料は今までのラウンジと同様で、言わないと出してくれなかったそうです。
    いいね!役にたった知らなかった
空港サービスのJALトーク
空港本部出張者レポート第2弾「MYJ」
こんにちは、JAL空港企画部の下村です。 私たちの部署は、もっと快適に、もっとスムーズにご利用いただける空港の実現を目指して、日々奮闘しています✊ 企画業務の一環として、今回松山空港へ出張に行きましたので「空港本部出張者レポート」をお届けいたします。 まずは松山空港1Fの様子です。 恥ずかしながら今回の出張が人生初の松山空港訪問だったのですが、1F到着ロビーを出てまず感じたことは空港の天井が高く、解放感に溢れる空港ということです(※1)。 到着ロビーを出るとすぐ右手にJALチェックインカウンターがあり、朝から多くのお客さまにご利用いただいておりました(※2)。 JALをこれからも末永くご利用いただくため、よりよいサービスをご提供せねばと身の引き締まる思いがしました。 次に1Fフロア中央に位置するエスカレーターを登って2Fへ向かいました。 2Fは出発ロビーですが、保安検査場のみならず、グルメゾーン、ショッピングゾーンが併設されています 保安検査場は2Fフロア中央に位置しており、ご出発のお客さまへわかりやすい導線だと感じました。 またフロア右奥へ進むと国際線出発ロビーがあります。羽田空港、成田空港を経由せずとも、国際線に乗って海外へ行けることも松山空港の魅力の一つだと思います✈ 昼食にはグルメゾーンにて愛媛県の県魚である鯛を用いた鯛めしをいただきました。とてもとても美味でした。あまりのおいしさに気を取られ、写真を撮るのを忘れてしまいました(食レポが下手で申し訳ございません…)。 今回の出張は空港の視察およびスタッフの皆さまとの意見交換が目的でしたので、松山市街へ出られず残念でしたが、いつかプライベートでも訪れたいと思います。 trico会員の皆さまが松山へ行かれる際のご参考となれば幸いです。 次回の「空港本部出張者レポート」もお楽しみに✈ #空港日誌 #松山空港 #JAL #JapanAirlines #日本航空 #空港本部出張者レポート
空港日誌@JAL空港スタッフ
約9時間前
羽田混んでますね👬👬👬👬
おはようございます🌞羽田は暖かい日差しに囲まれ、旅立ちの気分を高めてくれています☺ 本日3月19日、子供が出かけるので、羽田空港第1ターミナルに行ってきました。6時半に着いたのですが、人👬人👬人👬人👬人👬 帆何件を待つ人が、北ウイングの保安検査所Cでは、もう少しでマーケットプレイスに届きそうなぐらい並んでいました☺自動チェックイン機の前でも並んでいるなんて・・・・ 本当に旅客需要が戻ってきているのを実感しました😲 7時前には、第1駐車場、第2駐車場とも満車でした🚙 どうぞお出かけの方は、時間に余裕をもって羽田に行くのが良さそうです☺ どうぞお気を付けて、よい旅を✈ #羽田空港第1ターミナル #混雑 #旅写真
Oi_43
2023/03/19
充電GO!
ゆか0808様が先日載せていた、「充電GO!」 “うちな~の翼”JTAの沖縄県外路線にてモバイルバッテリーを提供しているサービスですが、デザインが複数あることが発覚したので、先月の那覇→福岡の朝一移動の際にJTAに搭乗した際に「充電GO!」を使用したので、改めて使用したデザインを確かめました。ジンベエジェットとさくらジンベエでした~ JTAといえば今度、羽田ー小松・岡山線の一部にも投入、沖縄に行かない運用が登場するので、その際の機内サービス運用の方針も合わせて確認したいものです。 #うちな~の翼 #JTA #充電GO #ジンベエジェット #さくらジンベエ #推し活 #LOVE赤 #旅まとめ #jaltrico #旅写真
T.Shibata
2023/03/17
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる