搭乗日
2023年06月
台風一過の美しい瀬戸内海🌊
広島県上空から愛媛県(今治市?)方面の眺め👀
搭乗率は"スカスカ"と言ってよい程度😊(...J-AIR様的には良くない⁇💦)
本日搭乗したJL2375(ITM→NGS, J-AIR E190, JA248J)、台風一過というタイミングもあり、機窓からの景色が素晴らしかったです✨
特に、瀬戸内海の眺めが素晴らしかったです。
JL2375、私は今回を含めて3回の搭乗経験がありますが、瀬戸内海の眺めに関しては今回が最高でした‼️😊
本州と四国を結ぶ幾つかの橋もハッキリ眺められました🌉。写真も撮影できましたので、機会をみて投稿したいと思います。
あと、余談ですが、この便の搭乗率、3割弱くらいで"スカスカ"と言って良い状況でした。
タイミングの問題もあるとは思うのですが、私が良く利用するJ-AIRのAOJ発着便(AOJ⇆ITM, AOJ⇆CTS)に関しては、最近はほぼ満席が続いており、機内環境もやや悪化気味です(色々なお客様がいらっしゃるので...💦)。それと比べて、本日のJL2375は天国でした😇✨
#旅写真
#瀬戸内海
#J-AIR
#十人十旅
特に、瀬戸内海の眺めが素晴らしかったです。
JL2375、私は今回を含めて3回の搭乗経験がありますが、瀬戸内海の眺めに関しては今回が最高でした‼️😊
本州と四国を結ぶ幾つかの橋もハッキリ眺められました🌉。写真も撮影できましたので、機会をみて投稿したいと思います。
あと、余談ですが、この便の搭乗率、3割弱くらいで"スカスカ"と言って良い状況でした。
タイミングの問題もあるとは思うのですが、私が良く利用するJ-AIRのAOJ発着便(AOJ⇆ITM, AOJ⇆CTS)に関しては、最近はほぼ満席が続いており、機内環境もやや悪化気味です(色々なお客様がいらっしゃるので...💦)。それと比べて、本日のJL2375は天国でした😇✨
#旅写真
#瀬戸内海
#J-AIR
#十人十旅