A350-1000見学会 Prologue
念願の初Tricoグッズを手に入れることが出来ました
1/17(水)に開催されたA350-1000の見学会
私にとってTrico主催イベントの初参加(デビュー)がこの記念すべきA350-1000の見学会になりました✌️
当然、新整備場と言う駅も知らなかったし、飛行機を間近で、しかも就航前の機内に入れるなぁんてことは、夢にも思ったことは無かったです。
そんな私なので、15:40に指定された門?に着きましたが、なぁんか変。念のため他メンバーと警備員さんに会場の確認をしたら、もっと先が入口とのこと。
10名前後いたメンバーは急いで大移動💦
それでも無事に入館手続きを済ませて、これもまた生まれて初めてミュージアムなる場所に入りました。
受付で身分証明書を提示し、ヘルメット ネームタグ 入管証カタログ(flights GUIDE)を頂き、いよいよ実機が待つ格納庫へ
緊張のあまり、荷物を整理していた場所にネームタグを置き忘れてしまう程、緊張していたみたいです。
大型ポスターを横目に、ピカピカに磨かれた実機とご対面‼️
まさしくその迫力と魅力的なボディをこの目で確認しました
ただ、帰宅してから他の会員さんの投稿を拝見していたところ、ネームタグの色で貢献度?が分かるのでしょうか?
私はご覧のとおり「紺」の🔰 🟥が凄い方々?!
見学会中はそんなことも知らなかったので、ただただシャッターを押しまくっていました😅
次回はいよいよ機内へ進みます
#A350-1000
#新整備場
#デビュー
#ネームタグ
#ミュージアム
#Trico
#見学会
私にとってTrico主催イベントの初参加(デビュー)がこの記念すべきA350-1000の見学会になりました✌️
当然、新整備場と言う駅も知らなかったし、飛行機を間近で、しかも就航前の機内に入れるなぁんてことは、夢にも思ったことは無かったです。
そんな私なので、15:40に指定された門?に着きましたが、なぁんか変。念のため他メンバーと警備員さんに会場の確認をしたら、もっと先が入口とのこと。
10名前後いたメンバーは急いで大移動💦
それでも無事に入館手続きを済ませて、これもまた生まれて初めてミュージアムなる場所に入りました。
受付で身分証明書を提示し、ヘルメット ネームタグ 入管証カタログ(flights GUIDE)を頂き、いよいよ実機が待つ格納庫へ
緊張のあまり、荷物を整理していた場所にネームタグを置き忘れてしまう程、緊張していたみたいです。
大型ポスターを横目に、ピカピカに磨かれた実機とご対面‼️
まさしくその迫力と魅力的なボディをこの目で確認しました
ただ、帰宅してから他の会員さんの投稿を拝見していたところ、ネームタグの色で貢献度?が分かるのでしょうか?
私はご覧のとおり「紺」の🔰 🟥が凄い方々?!
見学会中はそんなことも知らなかったので、ただただシャッターを押しまくっていました😅
次回はいよいよ機内へ進みます
#A350-1000
#新整備場
#デビュー
#ネームタグ
#ミュージアム
#Trico
#見学会