
そういえば12/19〜20は今年最後の那覇泊。
久しぶりにアプリを開いたら・・・、やはり臨席埋まってる😅。まぁ、いい傾向だなとな思うのですが、真ん中のD〜G席がまだガラガラなので、もしかしたら!!っ、19のDかGに移動しちゃおうかなとは・・・。
でもシートアラートを見たら、真ん中席にまだブロックがかかってない・・・てことは当日はド!!満席になる可能性があるってことですね。じゃあ、このままにしておくかと。
昨日、羽田の廃材アート展で教官もされてるCAさんとA350トークをしてたんですが、その時にバルク席・・・個人的には敬遠してるんですよねぇ。とか話しておいて、実際はバルク席取ってる私😆。ド満席の可能性があるのでバルク席にしたんですけどね。
ウォークスルーがしやすいから、足元が広いからというだけで、他には特にメリットもないんですけどね。壁掛けのモニターよりも前の背もたれ裏にある方が操作もしやすいですし・・。元々、個人モニター付になってからは、窓側を指定することはかなり減ったと思います。DやG席の割合が増えたと思います。快適なキャビンなので、最近は映画を見たり寝たり😪することの方が多く、あまり窓側へのこだわりがないですから😅。
今日は夕方に麹町カフェでおいもロイヤルミルクティーで温まりました。日の入りも早まり、17時にはもうかなりら暗かったですね。気温も下がってます。イルミネーションは暖かみがあって風情がありますね。
ちなみに、今年最後のフライトは131便。
機材は今年定期便初搭乗の767です。
さすがに、大阪の夜景を撮りたいので窓側にしました😆。
#キラキラ #冬旅 #イルミネーション #旅写真 #赤組 #グルメ #座席 #2087便 #906便
久しぶりにアプリを開いたら・・・、やはり臨席埋まってる😅。まぁ、いい傾向だなとな思うのですが、真ん中のD〜G席がまだガラガラなので、もしかしたら!!っ、19のDかGに移動しちゃおうかなとは・・・。
でもシートアラートを見たら、真ん中席にまだブロックがかかってない・・・てことは当日はド!!満席になる可能性があるってことですね。じゃあ、このままにしておくかと。
昨日、羽田の廃材アート展で教官もされてるCAさんとA350トークをしてたんですが、その時にバルク席・・・個人的には敬遠してるんですよねぇ。とか話しておいて、実際はバルク席取ってる私😆。ド満席の可能性があるのでバルク席にしたんですけどね。
ウォークスルーがしやすいから、足元が広いからというだけで、他には特にメリットもないんですけどね。壁掛けのモニターよりも前の背もたれ裏にある方が操作もしやすいですし・・。元々、個人モニター付になってからは、窓側を指定することはかなり減ったと思います。DやG席の割合が増えたと思います。快適なキャビンなので、最近は映画を見たり寝たり😪することの方が多く、あまり窓側へのこだわりがないですから😅。
今日は夕方に麹町カフェでおいもロイヤルミルクティーで温まりました。日の入りも早まり、17時にはもうかなりら暗かったですね。気温も下がってます。イルミネーションは暖かみがあって風情がありますね。
ちなみに、今年最後のフライトは131便。
機材は今年定期便初搭乗の767です。
さすがに、大阪の夜景を撮りたいので窓側にしました😆。
#キラキラ #冬旅 #イルミネーション #旅写真 #赤組 #グルメ #座席 #2087便 #906便