
新型コロナ対策で2年間休止していた
「久米島マラソン」
に、おばぁの顔を見ついでに、久しぶりに参加してきました。
時折、霧雨が降り、比較的過ごしやすい天候で、なんとか無事に完走できました。
(とは云っても、普段は運動しないので、一番短い5kmですが.....)
約2年半続いている「在宅勤務」の影響で、激太り(40kig台から60kg台へ)した為、
息も絶え絶えでしたが、5歳刻みの年代別で、なんと「3位」でした。
★入賞記念に頂いたのは、緑色の琉球ガラスのメダル
来年は、楽しく走れるように、コロナ以前の体型に戻すように、身体(特に体幹と柔軟性)を
鍛えたいと、心に誓いました。
おばぁ。来年また来るから待っててねぇ~
#久米島マラソン
#ふれあいパーティ
#福士加代子
#JTA
#RAC
#FMくめじま
#球美の島
#ふるさと応援隊
「久米島マラソン」
に、おばぁの顔を見ついでに、久しぶりに参加してきました。
時折、霧雨が降り、比較的過ごしやすい天候で、なんとか無事に完走できました。
(とは云っても、普段は運動しないので、一番短い5kmですが.....)
約2年半続いている「在宅勤務」の影響で、激太り(40kig台から60kg台へ)した為、
息も絶え絶えでしたが、5歳刻みの年代別で、なんと「3位」でした。
★入賞記念に頂いたのは、緑色の琉球ガラスのメダル
来年は、楽しく走れるように、コロナ以前の体型に戻すように、身体(特に体幹と柔軟性)を
鍛えたいと、心に誓いました。
おばぁ。来年また来るから待っててねぇ~
#久米島マラソン
#ふれあいパーティ
#福士加代子
#JTA
#RAC
#FMくめじま
#球美の島
#ふるさと応援隊
久米島(沖縄県久米島町)