発見レポ
2023/06/16 02:22
#十人十旅 映画で旅します。
映画「大名倒産」を鑑賞しました。浅田次郎氏原作、6月23日公開です。
舞台は江戸時代後期の越後・村上藩です。
特産品としてお米と塩引き鮭が登場し、嬉しくなりました。
現代にも通じるストーリーにて、面白かったです。

映画のなかで、小日向文世扮する鮭役人が塩引き鮭の作り方を丁寧に説明します。
塩引き鮭は、塩漬けにした鮭をいったん洗い流し、皮まで磨き上げ、干します。
日本海の寒風に晒され、低温発酵にて旨みが出ます。
新巻き鮭とは味が異なります。

写真は昨年訪れた村上市にて鮭を干している様子です。圧倒されました。
新潟で食べる鮭は実に美味しいです。塩引き鮭以外に、焼漬けや塩辛など東京では販売していない美味しい食品いろいろありました。昨年まで知らなかったのは、人生損していました。

#新潟 #村上 #塩引き鮭 #千年鮭きっかわ #井筒屋 #11月11日は鮭の日 #映画 #大名倒産 #グルメ #旅写真
千年鮭 きっかわ(新潟県村上市)
いいね 行ってみたい 行った
2
クリップ
58件の「いいね!」がありました。
全58件の「いいね!」がありました。
  • 56
  • 1
  • 1
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 時代を先取りしてましたね😁👍

    今度は、鮭じゃなく、鯉でいきましょう🤣
    いいね行ってみたい行った
    • 映画は新潟が舞台とは知らず、見てびっくりしました😲 ベテラン俳優陣揃いでした😊 新潟が主役の映画をぜひご覧ください🎬
      はらこ飯&塩引き鮭😋食べたい~です💕 グルメ尽くしの新潟 鯉こく楽しみです😄
      ITAMI空の市は7/8-9です✈
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる