
✈︎ここに来る時は、なぜかカジノで負けた後。温かい蟹粥🦀が心に沁みる☺️
ーーーーーーーーーーーー
目が冴えて眠れなかったので、また六記粥麺に。
ここもビブグルマン常連の有名店。蟹粥は、カニ好きにとっては堪らない。
(老記粥麺より器が大きく価格は1.5倍。150パタカ強2,800円くらい。1人ではちょっと量が多い)
雲呑麺は、エビ🦐のすり身のワンタン。この店も美味しい(老記粥麺と大きさ・価格は同等。60パタカ1,000円強。祥記より分量が多く価格も1.5倍ほど)
店のある場所はソフィテルホテルから北へ歩いて7-8分(バス停1個分)。帰りは、十月初五日街を歩きながら帰るのが楽しい♪
色々と食べたいが、1人では色んな種類を食べれないので、複数で行くのがオススメ。複数ならタクシー🚕がGood 。
2023ミシュラン・ビブグルマン掲載店🍽️は、7つ。
これが5ヶ所目。
✔️澳門旅遊学院レストラン(マカオ料理)
✔️老記筷子基(Fai Chi Kei)店(広東料理)
✔️陳勝記(広東料理) ・祥記(麺)
✅六記粥麺(粥・麺) ✔️Castiçoカスティーソ(ポルトガル料理) ・鼎泰豐City of Dreams店(上海料理)
ミシュラン・ビブグルマンを巡る旅in 🇲🇴vol.18
.
.
.
.
#ミシュランビブグルマン #ビブグルマン #大衆食堂 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
ーーーーーーーーーーーー
目が冴えて眠れなかったので、また六記粥麺に。
ここもビブグルマン常連の有名店。蟹粥は、カニ好きにとっては堪らない。
(老記粥麺より器が大きく価格は1.5倍。150パタカ強2,800円くらい。1人ではちょっと量が多い)
雲呑麺は、エビ🦐のすり身のワンタン。この店も美味しい(老記粥麺と大きさ・価格は同等。60パタカ1,000円強。祥記より分量が多く価格も1.5倍ほど)
店のある場所はソフィテルホテルから北へ歩いて7-8分(バス停1個分)。帰りは、十月初五日街を歩きながら帰るのが楽しい♪
色々と食べたいが、1人では色んな種類を食べれないので、複数で行くのがオススメ。複数ならタクシー🚕がGood 。
2023ミシュラン・ビブグルマン掲載店🍽️は、7つ。
これが5ヶ所目。
✔️澳門旅遊学院レストラン(マカオ料理)
✔️老記筷子基(Fai Chi Kei)店(広東料理)
✔️陳勝記(広東料理) ・祥記(麺)
✅六記粥麺(粥・麺) ✔️Castiçoカスティーソ(ポルトガル料理) ・鼎泰豐City of Dreams店(上海料理)
ミシュラン・ビブグルマンを巡る旅in 🇲🇴vol.18
.
.
.
.
#ミシュランビブグルマン #ビブグルマン #大衆食堂 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #ふるさと応援隊 #旅写真
Curated fromInstagram