発見レポ
2024/06/17 12:00
トゥールーズ起点🇫🇷周遊の旅/追記版
トゥールーズを起点としてフランス南西部を周遊してきた旅、
リアルタイムで投稿しきれなかったところを追記させていただきます✏️📷️

トゥールーズ・キャピトル(市庁舎)の歴史ホール
~大階段~
キャピトルの歴史ホールにアクセスする大階段は、1886年に建てられたもので、その後20世紀初頭にトゥールーズの歴史に名を残す画家、ジャン=ポール・ローレンス(1838-1921)とその息子たちの協力を得て装飾されたものです🎨
階段を上がるにつれ、踊り場には音楽を奏でる田園風景、さらに階上には花の祭りが描かれており、天井を見上げるとトゥールーズの詩の女神、クレマンス・イソール(おそらく)も見られ、これら芸術作品に囲まれた空間は、まるで中世の世界にタイムスリップしたかのようです😊
また、階段の基礎部には、フランスの社会主義を先導してきたジャン・ジョレス(Jean Jaures)の胸像がありました
思わず宮殿に上がる階段かと思わせる素晴らしい設えで、ここだけでも見る価値のある空間です🤩

※キャピトルの歴史ホールはイベント開催等で入館できない場合があります

#キャピトル #トゥールーズ #フランス #歴史 #芸術 #旅写真 #旅まとめ #トゥールーズ追記版
いいね 行ってみたい 行った
2
クリップ
49件の「いいね!」がありました。
全49件の「いいね!」がありました。
  • 48
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 空と湖?水色が🩵がとてもきれいです✨
    これも20世紀だから出せた色なのでしょうか?
    見上げて、見回して首をぐるぐる・・・・・しばらく動けないですね💦

    地図を見たら、高速道路に囲まれた、まるで日本の皇居みたいなど真ん中の場所にあるのですね!
    市庁舎だから当然か?😅
    いいね行ってみたい行った
    • 2024/06/17
      空夢人さん
      地図まで確認され、キャピトルにご訪問くださりありがとうございます
      こちらの絵画は、100年以上前に描かれたものですが、おっしゃるとおり、色彩が鮮明で、水色もとても明るい色でした
      よく絵画をご覧になられお気づきになられましたね😃
      まさに、ロケーションも街の中心でした
      このあと、上階をご紹介させていただきます📷️
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる