発見レポ
2024/12/10 09:09
オスロでノーベル平和賞の授与式が日本時間の今夜行われますね
被団協のご高齢の皆様が現地へ赴きスピーチをされると知り、今までの人生どれほど苦しく大変な思いをなさってきたかを考えると胸がつまります

修学旅行で広島、長崎を訪れた子ども達から
日本人なら是非行ってみて来て!と勧められながらなかなか機会がなく、恥ずかしながら数年前に初めて広島を訪れて原爆ドーム、資料館、平和公園をこの目で見てきました
広島出身の友人から様々なお話を聴きました
彼女は言っていました、親からは積極的に原爆投下の話を聞く事はなかったけれど今子育てが終わり孫の世代を迎える年になって自分から学びそれを伝える努力をしていかないといけない!と
平和宣言の言葉が重く心に刺さりました
同じ星に住む人間同士なぜ仲良く生きられないのでしょう、、、
今年もまたそんな思いで終わりそうです
平和な世界でないと人々との交流が不可能になってしまいます
#旅が教えてくれたこと
#旅写真
#旅まとめ#原爆ドーム#広島市平和公園
#ノーベル平和賞
平和記念公園(広島県広島市)
いいね 行ってみたい 行った
7
クリップ
51件の「いいね!」がありました。
全51件の「いいね!」がありました。
  • 51
  • 0
  • 0
コメント
7件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 平和を願う気持ち、うちなぁーんちゅも同じです。
    戦争のない平和な世界、共に望んでいます。ありがとうございます💕
    いいね行ってみたい行った
    • Happy ji-jiさん
      こんばんは
      戦争ほど無意味な悲惨なものはありませんね
      未来を奪われた子ども達がいるという現実を早く無くして欲しいです
      コメントありがとうございます😊
      いいね行ってみたい行った
  • こんにちは🌞
    平和=✈️🚶🏻ですね~
    でも時代は自国主義で、排他的になってきています...民間交流しかないですね~
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは
      お互いを理解し合えれば、、、と思うのですがね
      難しいものですね😓
      いいね行ってみたい行った
  • 渡航費もクラファンで集めたりと、被団協のみなさんが熱い思いで活動を続けておられるのを報道でも拝見しました。授賞式やスピーチを通して、私もまた平和についてあらためて考えてみたいと思います。
    いいね行ってみたい行った
  • フォローありがとうございます。
    今後とも宜しくお願いします。
    いいね行ってみたい行った
    • こんにちは
      無言フォロー失礼致しました
      こちらこそ宜しくお願い致します🙇‍♀️
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる