発見レポ
2025/01/21 21:21
運転士と車掌の2名乗務が当たり前だった鉄道も、今ではワンマン運転、さらには無人自動運転になりつつあるのかな・・・。
以前まで使ってたつくばエクスプレスはワンマンの自動運転。でも最後部の乗務員室の扉から車掌さんが顔を出して、見守る光景も個人的にはいいもんだなとは思います。
ゆくゆくはみられなくなる光景かもしれませんね。
ちなみにクアラルンプールのMRTなどは無人運転なんですよね。ホームには駅員が監視して安全を維持してます。
日本ではもともと新交通システムが無人自動運転ですけど、小さい頃にポートライナーに乗った時は、運転士さんがおらんのにどうやって動かしてるんやろかと疑問に思ったもんです😆。

まぁ、旅客機は必ず2名以上の乗務ですよね。
片方が操縦できないときにカバーしなきゃなりませんし、高度な判断が必要なので決して単独では決断はできません。安全を最優先に判断しなければならないですし、こちらはワンマン乗務にはならないと思いますけど・・。
パイロットが足りなくなると言われる中、1人乗務の可能性も研究はされてるんだろうなきっと💦。

#jaltrico #乗務 #鉄道
いいね 行ってみたい 行った
クリップ
47件の「いいね!」がありました。
全47件の「いいね!」がありました。
  • 47
  • 0
  • 0
コメント
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる