
春探し☘️武蔵野散歩〜まだまだ宝探し✨
花木園を抜けて広場に向かう
視界が開けた途端、目に飛び込んできたのは虹色🌈のベンチ‼️
あー😃旭川の上野ファームを思い出す!
ここは広い!
とにかく広いけど、陽気が良くなれば、テントだらけになってしまうので、この原っぱがこんなに広く感じられるのも、今の季節ならではかもね😉
今日はここで折り返して立川の駅に向かうことにする。
園を進む汽車ポッポ🚂に乗らなければ、正直かなり歩く。
おばさん2人はこの後のことを考えて、再び西立川に戻ることを選択する。
それが功を奏し、宝探し✨第2ラウンド
小さく目を出して鮮やかな花を咲かせているクロッカス
もう一つ黄色い花を発見🌼
水仙の原種だそうで、ペチコート水仙ともいうらしいです。
確かにスカートみたいなかわいい花びら💛
カメラを持っている人も多く、思い思いに撮影している人もたくさんいらっしゃいました。
シクラメンの原種と書かれた看板が…その横で熱心に写真を撮る男性。
ちょうど良い位置に咲いていたのはスノードロップ😳
間違ってるんじゃないかな…と心配になりながら進むと、そこには本当に小さなシクラメンが…こっちだと思います…
言えなかったけど😔
宝探し終了☺️
昭和記念公園の春探し🌸
思いのほか楽しかったな
#ヘルシー旅
花木園を抜けて広場に向かう
視界が開けた途端、目に飛び込んできたのは虹色🌈のベンチ‼️
あー😃旭川の上野ファームを思い出す!
ここは広い!
とにかく広いけど、陽気が良くなれば、テントだらけになってしまうので、この原っぱがこんなに広く感じられるのも、今の季節ならではかもね😉
今日はここで折り返して立川の駅に向かうことにする。
園を進む汽車ポッポ🚂に乗らなければ、正直かなり歩く。
おばさん2人はこの後のことを考えて、再び西立川に戻ることを選択する。
それが功を奏し、宝探し✨第2ラウンド
小さく目を出して鮮やかな花を咲かせているクロッカス
もう一つ黄色い花を発見🌼
水仙の原種だそうで、ペチコート水仙ともいうらしいです。
確かにスカートみたいなかわいい花びら💛
カメラを持っている人も多く、思い思いに撮影している人もたくさんいらっしゃいました。
シクラメンの原種と書かれた看板が…その横で熱心に写真を撮る男性。
ちょうど良い位置に咲いていたのはスノードロップ😳
間違ってるんじゃないかな…と心配になりながら進むと、そこには本当に小さなシクラメンが…こっちだと思います…
言えなかったけど😔
宝探し終了☺️
昭和記念公園の春探し🌸
思いのほか楽しかったな
#ヘルシー旅
国営昭和記念公園(東京都昭島市)