
モリーオ・キュン❤️旅〜感謝
赤れんがに白い花崗岩
辰野式とも言われる建築様式
東京駅も然り、そしてここ、盛岡市にある旧岩手銀行・赤れんが館も☺️
外観も美しいですが、中も素晴らしい。
古めかしいドアを開けると、ドーム下の美しい天井😭
有料の見学コースと無料のコースがあり、迷わず課金
意匠を凝らした内装、建具、照明…
どれを見ても、建築というよりは芸術品💕
辰野金吾さんと葛西萬司さんは共同で設計事務所を起こして、共に設計に携わった方達だそうです。
この建物もお二人の設計で、東京駅も辰野さんの方にスポットが当たりがちですが、葛西さんもその補佐役として活躍されています。
この建物も、一時期解体されて新しくなる計画があったそうですが、街のランドマークとして保存し、大切に伝えていこうと尽力してくださった方、それを理解してくれた銀行側。今となっては感謝の気持ちでいっぱい。
葛西さんは盛岡の出身で、他にも葛西さんが設計された印象深い建物が残っています。故郷の先人への敬意も、保存の力の一つだったかもしれませんね😌
もう少し中をご案内しましょう。
#期間限定 #キュン❤︎パス
赤れんがに白い花崗岩
辰野式とも言われる建築様式
東京駅も然り、そしてここ、盛岡市にある旧岩手銀行・赤れんが館も☺️
外観も美しいですが、中も素晴らしい。
古めかしいドアを開けると、ドーム下の美しい天井😭
有料の見学コースと無料のコースがあり、迷わず課金
意匠を凝らした内装、建具、照明…
どれを見ても、建築というよりは芸術品💕
辰野金吾さんと葛西萬司さんは共同で設計事務所を起こして、共に設計に携わった方達だそうです。
この建物もお二人の設計で、東京駅も辰野さんの方にスポットが当たりがちですが、葛西さんもその補佐役として活躍されています。
この建物も、一時期解体されて新しくなる計画があったそうですが、街のランドマークとして保存し、大切に伝えていこうと尽力してくださった方、それを理解してくれた銀行側。今となっては感謝の気持ちでいっぱい。
葛西さんは盛岡の出身で、他にも葛西さんが設計された印象深い建物が残っています。故郷の先人への敬意も、保存の力の一つだったかもしれませんね😌
もう少し中をご案内しましょう。
#期間限定 #キュン❤︎パス
岩手銀行赤レンガ館(岩手県盛岡市)