欧州旅振り返り。エジプトアスワンにあるフィエラ神殿のレリーフです。エジプトの遺跡にはこの様な美しいレリーフが多く残されています。その中でも有名なものがありますので事前に見たい物を調べてチェックしておいてから行くことをお勧めします。そうしないと有名なものを見逃したりしますから。ガイドさんが有名所には連れて行ってくれると思いますが知ってて行くのと行ってから知るのでは印象が全然違うと思います。こういう私は全く調べずに行きました。ガイドさんから説明聞いても全く印象に残らず。なんといっても似たような遺跡、レリーフ沢山あるので。
ここイシス神殿(フィエラ神殿 フィエラ島にあるからそう呼ばれます)は、イシスがホルスを生んだ聖地です。1枚目:ホルス神に乳を与えるイシス女神、2枚目:イシス女神が翼を広げてオシリスを守っている様子 などと各レリーフには何を描いているか意味がありますが、現地には説明は一切ありませんのでガイドさん頼りになります。ガイドさんがいないと見たいレリーフを探すのも大変だと思います。
#jaltrico #旅写真 #旅エピソード#世界遺産
ここイシス神殿(フィエラ神殿 フィエラ島にあるからそう呼ばれます)は、イシスがホルスを生んだ聖地です。1枚目:ホルス神に乳を与えるイシス女神、2枚目:イシス女神が翼を広げてオシリスを守っている様子 などと各レリーフには何を描いているか意味がありますが、現地には説明は一切ありませんのでガイドさん頼りになります。ガイドさんがいないと見たいレリーフを探すのも大変だと思います。
#jaltrico #旅写真 #旅エピソード#世界遺産
フィラエ神殿(エジプト)