発見レポ
徳島市は水の都、吉野川水系の新町川とその支流助任川に囲まれた中洲があります。
その中州の形がひょうたん形なので、舟でその中州をめぐるひょうたん島クルーズ。
舟で行く徳島中央公園・徳島城址は、カンザクラの1品種「蜂須賀桜」が見事(3月22日撮影)
川面から見る眉山もまた格別です。
船頭さんに乗船の時に言われた注意事項、道を歩く人や橋の上の人には必ず、気づいてもらえるまで手を振ってと。
ずっと手を振り続けました。ほとんどの人が、手を振って返してくれます!!
#ひょうたん島はどこへ行く #早咲きの蜂須賀桜 #旅写真 #ブラタモリでも #クルーズ紹介された
いいね 行ってみたい 行った
2
クリップ
54件の「いいね!」がありました。
全54件の「いいね!」がありました。
  • 54
  • 0
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 吉野川水系と聞くだけで、きれいな川なんだろうなぁと想像できます。桜もタイミングばっちりで最高ですね!
    いいね行ってみたい行った
    • 翌日のマラソンのフィニッシュ地点からイベント会場まで、シャトルバルもありましたが、このクルーズ舟も利用できましたので、舟にしました。
      右前の席は、波がかかるよと言われましたが、案の定、濡れましたが、気になりませんでした。大阪の道頓堀川もきれいになったとはいえ、都会の川とは、やはり違いますね。
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる