特集コラム
2022/12/06

JALふるさと応援隊が「半島の魅力」を語る #7 冬はぷりぷりで肉厚のカニに舌鼓! 海の京都・丹後(たんご)半島の魅力

1068 views
クリップ

「半島」とは「三方位が水に接している陸地」のこと。そこには、独特の地形だからこその“旅の醍醐味”がたくさん詰まっています。社内公募で選ばれた客室乗務員「JALふるさと応援隊」たちが、半島の魅力を語り合う本連載、今回のテーマは「丹後半島」です。

当連載は半島の「食」を中心に取材記事を配信する半島応援メディア「半島は日本の台所」(株式会社光文社が運営)との連動企画! 紹介された特産品が買える 特設サイト「HANTO DELICIOUS(半島デリシャス)」も同時オープン。

■特設サイト「HANTO DELICIOUS(半島デリシャス)」

「JALふるさと応援隊」が日本の12半島の絶品グルメをご紹介。プレゼントキャンペーンや、気になる商品の購入もできます。


丹後半島の魅力について私たちが語ります!【JALふるさと応援隊ご紹介】

京都府京都市出身。大学卒業まで京都で過ごす。2021年度よりJALふるさと応援隊京都府担当として活動。「幼い頃、祖母に連れられ、天橋立を訪れた記憶があります。そのとき見た絶景が、少しスリリングながらも強烈な印象として記憶に残っています。京都を離れて随分経ちますが、大人になった今だからこそ訪れたいところがたくさんあります。そんな魅力たっぷりの京都を少しでも多くの方に楽しんでいただきたいと思っています」
石川さん
 
京都で生まれ育ち、就職と共に上京。「上京後も時間を見つけては定期的に京都に帰省しています。今では我が子も京都が大好きです。改めて京都の良さを実感すると共に、京都の魅力をもっと知りたいと思い、今年からJALふるさと応援隊になりました。京都の魅力を皆さまにお伝えする一助となれるよう努めたいと思います」
岩野さん
 
東京都出身。「祖父母が京都府宇治市に住んでおり、幼い頃から何度も京都を訪れました。おいしい抹茶のスイーツがある人気のカフェや有名な観光地にたくさん連れて行ってもらい、京都が大好きになりました。コロナ禍で落ち込んでしまった観光産業を盛り上げたい、より多くの人に京都の魅力を伝えるお手伝いがしたいと思い今年から応援隊に参加いたしました」
北澤さん
 
※写真は撮影時のみマスクを外しております。

丹後半島ってどんなところ?

「海の京都」といわれる観光エリアで知られる京都府北部、日本海側に位置する丹後半島。日本三景のひとつである「天橋立」をはじめ、経ヶ岬(きょうがみさき)、丹後松島(たんごまつしま)、伊根の舟屋(いねのふなや)、琴引浜(ことひきはま)、夕日ヶ浦温泉(ゆうひがうらおんせん)など海岸線が形成する観光スポットが多いのが特徴です。天橋立のふもとに位置する「元伊勢 籠神社(このじんじゃ)」はパワースポットとしても人気です。


日本三景のひとつ「天橋立」


元伊勢籠神社

夏は海水浴、冬はカニ料理や温泉を目当てに訪れる観光客が多いほか、1年を通して釣り客でも賑わっています。丹後半島の海岸には大量の漂着物があり、その漂流物を集める遊びは「ビーチコーミング」と呼ばれ、丹後半島でも昔から親しまれており、海岸や海をきれいにすることにも繋がります。

JALふるさと応援隊が語る!丹後半島のおすすめスポット

「丹後くろまつ号」に乗って行く日本三景「天橋立」

ーー では早速、皆さんの推しスポットを教えてください

石川さん:伊丹空港から高速バスで福知山まで向かい、そこから京都丹後鉄道が運行するレストラン列車「丹後くろまつ号」に乗って約1時間半の列車の旅はいかがでしょうか。目的地は日本三景のひとつ天橋立です。私自身、天橋立を訪れたことはあるのですが、レストラン列車「丹後くろまつ号」はまだ乗車したことがなく、今とても気になっています。


写真はイメージです。メニューは半年に一度、変更されます。(写真:WILLER TRAINS株式会社<京都丹後鉄道>ご提供)

岩野さん:京都へ旅行に来られる方は京都市内で完結してしまう方が多い印象がありますが、実はこの丹後半島は絶景だけでなく、海の幸、山の幸が揃う魅力的なエリアなんです。

海の京都を走るレストラン列車「丹後くろまつ号」で天橋立まで行くと、道中も楽しむことができます。「trico」をご覧になっている方は乗り物が好きな方も多いので、きっと気に入っていただけるのではないかと思いました。


海の上を走っているような景観を楽しめるレストラン列車「丹後くろまつ号」(写真:WILLER TRAINS株式会社<京都丹後鉄道>ご提供)
※写真の由良川橋梁は天橋立駅~西舞鶴駅ルートとなります。

 

夕日ヶ浦の温泉宿で肉厚ぷりぷりのカニを堪能

岩野さん:夕日ヶ浦温泉の宿のカニ食べ放題がおすすめです。約10年前に家族で訪れたのですが『今まで食べたカニの中で一番おいしい!』と盛り上がりました。実は家族で年末にカニを食べるのが毎年の恒例行事なんです。それまでもいろいろなカニを食べましたが、家族全員が揃っておいしいと言っていたのはそのときが初めて。当時のことを今でも鮮明に覚えています。

身がぎっしりと詰まっていて、肉厚でぷりぷり。食べ放題でしたが、飽きることなくお腹いっぱい食べられました。


夕日ヶ浦の温泉宿で食べたカニ(写真:岩野さん提供)

夕日ヶ浦の温泉エリアではカニ料理を食べられるところがたくさんあります。お部屋に準備してくださる宿もありますので、温泉につかり疲れをとったあとにゆっくり食事を楽しむこともできますよ。

写真映えスポットとしても人気!夕日ヶ浦海岸

北澤さん:実はまだ訪れたことがないのですが、夕日ヶ浦海岸に行ってみたいと思っています。丹後を代表する美しい夕日で、浜辺の散策路にはベンチが並び、ゆっくりと夕日を楽しむことができます。愛犬と一緒に散歩してみたいですね。


夕日ヶ浦海岸(写真:海のDMO ご提供)

また浜辺にある「ビーチブランコ ゆらり」という流木で作られたブランコはSNS映えするスポットとしても人気。ここでおしゃれな写真を撮影したいですね。先ほど、岩野さんのお話に出ていた夕日ヶ浦温泉の近くなので、海で遊んだり、お散歩をしたあとに温泉にゆっくりつかって、カニを楽しむというコースで訪れたいなと思っています。


夕日ヶ浦海岸「ビーチブランコ ゆらり」
(写真左:京丹後市観光公社様ご提供 写真右:夕日が浦のお宿 海舟様ご提供)

空港自体も楽しめる!JALふるさと応援隊が紹介する伊丹空港のお気に入りスポット

ーー 丹後半島の最寄りの伊丹空港で皆さんのお気に入りスポットはありますか?

石川さん:展望デッキの近くに「ACTUS(アクタス) 」があるのですが、空港にインテリアショップというのがとても新鮮。空港に家具を買いに行こうという人は少ないと思いますが、だからこそフラットな気持ちでウインドウショッピングを楽しむことができます。少し早めについたときはゆっくり眺めてみるのもいい時間の過ごし方なのではないかと思います。


ACTUS伊丹空港店、店内の様子(写真:ACTUS伊丹空港店ご提供)

岩野さん:私は諸国屋というギフトショップがお気に入りです。お土産屋さんというより、セレクトショップというイメージでバイヤーさんが全国から選りすぐりの品を集めています。あまりメジャーじゃないものも売っていて、自分だけのお気に入りが見つかりそうだなと思いました。期間限定でこのお店でしか買えないものが販売されているので、伊丹空港を利用される際は、ぜひ一度立ち寄ってみてください。

伊丹空港はこれまでビジネス利用の方のために利便性を重視している印象がありましたが、リニューアル後はお子さま向けの遊び場も増えて、ファミリーで楽しめる施設が多くなりました。飛行機に乗る場所というだけでなく、空港自体を楽しめる場所だと思います。


諸国屋(写真:岩野さん提供)

北澤さん:私のお気に入りは北ターミナルのセキュリティチェック後の食事エリアにある「&COFFEE MAISON KAYSER(アンド コーヒー メゾンカイザー)」です。ここのフィナンシェとクロワッサンラスクが好きです。

あとまだ立ち寄ったことがないのですが「京出汁おいなり釣狐」がすごく気になっています。仕事中にいつもお店の前を通るのですが、お店の雰囲気と皆さまがとてもおいしそうに召し上がっている光景に、ついつい目がいってしまいます。近いうちに行ってみたいですね。


&COFFEE MAISON KAYSERのドリンクとフィナンシェ(写真:&COFFEE MAISON KAYSERご提供)

それと空港内ではありませんが、空港近くの千里川土手は飛行機を間近に見上げることができるスポットとして人気です。飛行機の真下から迫力ある写真を撮ることができます。


千里川土手から見る飛行機(写真:豊中市空港課ご提供)

【半島クイズ】丹後半島についての知識を深めよう!

丹後半島についての知識をより深めようということで、JALふるさと応援隊の皆さんにそれぞれ丹後半島クイズを考えてもらいました。正解は記事のいちばん下に。ぜひ皆さん考えてみてください。

石川さんの丹後半島クイズ

Q.丹後の方言で「美人」を意味するタイトル名がついた連続テレビドラマの舞台になった場所が丹後半島にありますが、それは一体どこでしょうか?

  1. 京丹後市
  2. 伊根町
  3. 与謝野町

岩野さんの丹後半島クイズ

Q.京丹後の広大な大草原「碇高原」では、ある可愛い動物と触れあうことができます。その動物はなんでしょう。

  1. ぶた
  2. ひつじ
  3. アルパカ

北澤さんの丹後半島クイズ

Q.丹後の方言「いぬる」はどういう意味でしょうか?

  1. 帰る
  2. 居座る
  3. 謝る

JALふるさと応援隊がレコメンド!お取り寄せできる丹後半島グルメを応援隊が自宅でアレンジ

丹後半島の魅力が詰まった商品一覧

丹後半島の魅力をたっぷりと感じられるお取り寄せグルメをJALふるさと応援隊が実際に味わってみた写真とともにレコメンド。紹介されている商品はすべて「JALショッピング」で購入することができます。

丹後ジャージー牧場乳製品セット/ミルク工房そら

「ミルクピスは乳酸菌入りで、脂肪分も少なく健康を気にしている方にもおすすめできるのではないかと思いました。ミルクバター、ミルクジャムはそのままパンやスコーン、パンケーキに添えていただくことで本来の味を楽しめそうです。ミルクジャムは、バナナやリンゴなど果物をソテーしてキャラメリゼしたものと一緒にパンケーキに添えたり、リンゴと一緒にパイ生地に包んでアップルパイにしてもおいしくいただけそうです」(石川さん)

「ミルクピスはシンプルなソーダ割やシャンパン、スパークリングワインと割っても◎(写真右下)。グリーンスムージー(写真上段中央)とも合わせてみましたが、相性が良かったです。クロワッサンにミルクバターと焼き芋あん、粒あんをサンドしてリッチなおやつに(写真左下)。シンプルなクッキーに少し温めたミルクバターを添えていただいてもおいしかったです(写真右上)」(石川さん)

[ミルク工房そら]乳製品セットはこちら

天の橋立セットA/丹後フーズ

「国産原料にこだわっているので、お子さまやご年配の方も安心してお召し上がりいただけるのではないかと思いました。全部で5種類、塩漬けや燻製などシンプルな工程で仕上げられていて、どれも味がしっかり。かつ素材のおいしさを感じることができました」(岩野さん)


「ソーセージはそのまま焼くだけで、食べごたえ十分。仕事終わりのビールのお供にもピッタリなのではないでしょうか(写真左下)。ロースハムはサンドイッチに、スモーク生ハムはサラダにアレンジ(写真右下)。のせるだけ、はさむだけの手軽な工程で上質な味わいを楽しめました。お歳暮などの贈り物にぴったりですね」(岩野さん)

[丹後フーズ]天の橋立セットAはこちら

醤油蔵のおかずと田楽味噌セット/小野甚味噌醤油醸造

「大正元年創業以来、伝統を受け継ぎ出来るだけ地元の素材を使い、自然で身体に優しい調味料を作ることを目標とされている小野甚(おのじん)味噌醤油醸造さん。地元の味を届けられるこだわりの商品なので、大切な人へのギフトにぴったりだと思いました。全4種の味わいは、それぞれ素材もうまみもしっかり感じることができました」(北澤さん)


「『生姜もろみ 』はカレーに福神漬の代わりとして添えました。少しピリ辛でコリコリとした食感もあって、カレーとの相性はばっちりでした。『えごま田楽』はおでんと一緒に。とてもクリーミーでおでんのおいしさが一層引き立ったように思います」(北澤さん)


「『醤油蔵のおかずと田楽味噌セット』内には含まれていないのですが、小野甚味噌醤油醸造さんの黒にんにくドレッシングもお気に入り。炒めたお肉の上にかけていただきました」

[小野甚味噌醤油醸造]醤油蔵のおかずと田楽味噌セットはこちら

JALふるさと応援隊も登場!丹後半島の魅力をより詳しくご紹介しています。

半島は日本の台所

【半島クイズの答え】

石川さんの丹後半島クイズの答え
 2.伊根町

岩野さんの丹後半島クイズの答え
 2.ひつじ

北澤さんの丹後半島クイズの答え
 1.帰る

編集・取材:坂本アヤノ 撮影:藤本孝之

76件の「いいね!」がありました。
76件の「いいね!」がありました。
0件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる