いよいよバーゲン開始!
バーゲンに参戦しようと思い調べました。(写真はありません)
このバーゲン、普通席のみなんですね~。FやJもあると勘違いしてました。まずこの時点で結構アタフタしてます。(^-^;
4月のHND⇒CTSですが、当日アップグレードをしたいのでFの席数が多い便を狙うべきでしょうか?そうなると529便ですが、これだと時間が遅いので到着後千歳宿泊になりそうです。しかし525は大好きな763ではあるもののFの席数が少ないから確率が下がりそうな感じも。。。(早朝からラウンジ出動すれば何とかなるか?)
結局往路は色々調べたらFの株割の残席がある763の便が見つかり、取りあえず予約しました。
同じ4月のCTS⇒HND目玉は国際線仕様506便のようですね。アップグレードの確率が高そうですし。でも時間帯は昼間なのでスキーの移動の復路としては、前泊を札幌か千歳に入れないといけないので、ちょっと効率が悪いかな。
で、復路は残念ながら日程を考えると国際線機材の日に合わず、359でFの残席が多い506便でチャレンジすることにしました。まずは普通席をゲットして、当日アップグレードに再チャレンジします。(^^)/
あと、5月に車を回収しに行く日を決める必要があるのですが、GOTOが再開されるのかどうかが未定なので、フェリーをいつ予約したら良いのか悩んでいます。。。。
5月も早めに買わないとバーゲンは売り切れそうですので、こちらは3月満期の株割発行を待ってFの株割が取れる日で決めようかな。(^-^;
皆さん同様、色々悩んでいます。風呂入って一杯飲んで晩御飯食べて、又考えますか。(^^♪
おっと、その前にeJALポイント作っておかないと!
#春色
#バーゲン
このバーゲン、普通席のみなんですね~。FやJもあると勘違いしてました。まずこの時点で結構アタフタしてます。(^-^;
4月のHND⇒CTSですが、当日アップグレードをしたいのでFの席数が多い便を狙うべきでしょうか?そうなると529便ですが、これだと時間が遅いので到着後千歳宿泊になりそうです。しかし525は大好きな763ではあるもののFの席数が少ないから確率が下がりそうな感じも。。。(早朝からラウンジ出動すれば何とかなるか?)
結局往路は色々調べたらFの株割の残席がある763の便が見つかり、取りあえず予約しました。
同じ4月のCTS⇒HND目玉は国際線仕様506便のようですね。アップグレードの確率が高そうですし。でも時間帯は昼間なのでスキーの移動の復路としては、前泊を札幌か千歳に入れないといけないので、ちょっと効率が悪いかな。
で、復路は残念ながら日程を考えると国際線機材の日に合わず、359でFの残席が多い506便でチャレンジすることにしました。まずは普通席をゲットして、当日アップグレードに再チャレンジします。(^^)/
あと、5月に車を回収しに行く日を決める必要があるのですが、GOTOが再開されるのかどうかが未定なので、フェリーをいつ予約したら良いのか悩んでいます。。。。
5月も早めに買わないとバーゲンは売り切れそうですので、こちらは3月満期の株割発行を待ってFの株割が取れる日で決めようかな。(^-^;
皆さん同様、色々悩んでいます。風呂入って一杯飲んで晩御飯食べて、又考えますか。(^^♪
おっと、その前にeJALポイント作っておかないと!
#春色
#バーゲン