JALトーク
2023/01/29 21:26
搭乗日
2013年07月

三沢市への親近感を増大させるJ-AIR&空の市

三沢空港の「太陽のアーク」E170は、期間限定だったか!?
昨日1月28日(土)と今日29日(日)に催された「空の市」は三沢編。12月のぽかぽか祭でも三沢が大きく取り上げられており、2ヶ月連続で大阪に居ながら青森気分を味わえました。
地元スタッフから三沢・八戸そして下北半島の話を聴くのは楽しく、さて鉄道・バスをどう組み合わせて地上移動をしましょうか。そんな課題が自身に生じます。

このように三沢に関心が向くのもJ-AIR伊丹~三沢線があるからですが、思い返せば今年3月31日で再開10周年を迎えます。
10年前の再開が無ければ今日のことも無かったと思われ、改めて路線再開のありがたみを覚えます。

そういう私がJ-AIRとしては新たに設けられた伊丹~三沢線を初めて利用したのは、2013年7月1日(月)でした。画像はその時に三沢空港で撮ったE170・JA211J、鶴丸に変わる前です。

この日開設HAC丘珠~三沢線初便で三沢に来て、そしてJ-AIRに乗り継いで帰阪。人混みに巻き込まれることの無い移動で、これ以降「三沢乗り継ぎ」を趣味と実益を兼ねてしばしば実行しています。
三沢空港は青森県のもう1つのゲートでもあり、そして私には札幌との往来に於ける重要乗り継ぎ地なのです。
#J-AIR #HAC
三沢空港の「太陽のアーク」E170は、期間限定だったか!?
フライト情報
搭乗日
2013年07月
便名
JL2164
クラス
国内線--普通席
時間
昼便
いいね! 役にたった 知らなかった
4
クリップ
54件の「いいね!」がありました。
全54件の「いいね!」がありました。
  • 52
  • 0
  • 0
コメント
4件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 日曜日はお疲れ様でした😊
    貴重な資料を床に置きっぱなしにしたらダメですよ😂

    大間や恐山方面へ青森空港や三沢空港から公共交通機関で移動するのは時間がかかりますが、大湊線で景色を楽しみながら移動するのも楽しそうです!

    2ヶ月連続で三沢が空の市で取り上げられ、まだ行ったことがない三沢空港に行きたくなりました✈
    いいね!役にたった知らなかった
    • おおきにです。以後持参物管理を厳とします。
      さて下北半島ですが、私は函館から入ることも視野に入れています。が、津軽海峡で時化に遭遇しないとも限らず・・・。やはり三沢から陸路か!
      いいね!役にたった知らなかった
  • おはようございます。

    現在、JALの三沢線が羽田空港発着枠コンテストを巡り、スカイマークの下地島線と競い合っているそうで、旧JAS時代から青森県にて幅が利いているJALとしては青森空港と三沢空港をマルチエアポート化して欲しいですね。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 羽田~三沢?そんなもん、大阪人には関係あらへん・・・などといってる場合にあらず。
      同路線は大阪からでも乗り継いで三沢へ行く際に有効であり、便数は多ければ多いほど好ましいものです。
      いっぽう、新幹線競合と思われる路線に力を入れるということから、青森県の航空に対する熱意もうかがえます。
      いいね!役にたった知らなかった
機種のJALトーク
下地島空港でボーイング777-200ERを満喫 日帰りチャーターフライトのご紹介
皆さん、こんにちは!trico編集長です。 ご存じの方も多いかと思いますが、2023年をもって、ボーイング777-200ER型機が退役となります。 そこで777チャーター便ツアーの国内線フライトが決定しました! これは昨夏に帯広で行われた737チャーター便イベント同様、777の運航乗務員が”本気で考えた”企画です。 企画した運航乗務員も、皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。 777を愛する皆さんと、下地島空港で最後の思い出を作りませんか?ご参加をお待ちしております! ✈ポイント✈ ・ボーイング777-200ER型機でフライト後、航空ファンの聖地といわれる下地島空港を訪問! ・下地島空港ではローパス(低空飛行)を見学します♪ ・機内や下地島空港では航空ファン必見のイベントを実施予定! ■詳細はこちら PC版:https://social.jal.co.jp/7Wc スマートフォン版:https://social.jal.co.jp/8Wc #JAL #ボーイング777型機
trico編集長
約12時間前
国内線航空券タイムセール再登場❗️
2023年3月9日(木)0時に販売を開始した「JALスマイルキャンペーン」国内線航空券タイムセールがアクセス集中で中止になって... 再度タイムセールを実施されます。 今回はアクセス集中によるシステム不具合を防ぐため、3月30日(木)23時30分以降にJAL Webサイトへアクセスされた際は、一度「仮想待合室」で待機後、抽選で順番を割り当てサイトへ案内されるそうです。 前回は諦めましたがリベンジしたいですね👍
mojohand
約22時間前
あまりにもひどい…いや、今から予約しようという人には最高なんでしょうけど
JALさん、告知もなしにしれ〜っと、ガッツリ料金下げてるなんて キャンペーンで買えなくて 28日前や21日前になると料金上がっちゃうから …と、4月中〜下旬の航空券をすでに購入した人のこと 何も考えてないんですね。 数千円の違いならまだ許容できます。 でも、数万円も差が出てくるとなると、これはあまりにもひどいと言いたくなりますよ。 これから買おうとする方、よかったですね…
す〜
約1日前
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる