可愛いさくらジンベイ:trico4周年イベント
さくらジンベエの左目の上に可愛いハート模様
日本一早咲きのサクラ、やんばる(沖縄北部地域)のカンヒザクラだそうです
大きい❗
飛行機お腹部分のコバンザメ
格納庫のさくらジンベイ🌸昨年4月に那覇空港→関空便がさくらジンベイでした。搭乗口でガラス越しに写真を撮った思い出があります。そのさくらジンベイが間近に✨️一生思い出に残る貴重な機会でした。
わたしのグループは座談会→モップアップにて訓練体験→最後に格納庫見学。座談会やモップアップへ向かう階段上がったところからのさくらジンベイが格納庫で見る最後と思ってました😊編集部の方から、格納庫見学でもっと見れますよと言っていただいて、えっ本当ですか⁉️っと思ってました。
座談会、モップアップの後、格納庫見学で、ヘルメットを着けて、さくらジンベイが近い。こんなに近い。搭乗口でガラス越しで見てたさくらジンベイが目の前にいる。信じられない気持ちでいっぱいでした。思い出すと今も夢心地です💓
さくらジンベイのコックピットの見学も。初めてのコックピット見学でした。機長の方から1対1でご説明を受けながら見学。撮影不可で見学時間を秒刻みで計っての見学にちょっと緊張。たくさんの操縦システムに圧倒されながらルートをここで見るなど説明聞き、テレビでしか見たことがないコックピットに特別な体験でした。
#推し活 #trico4周年記念イベント #trico4周年イベント
わたしのグループは座談会→モップアップにて訓練体験→最後に格納庫見学。座談会やモップアップへ向かう階段上がったところからのさくらジンベイが格納庫で見る最後と思ってました😊編集部の方から、格納庫見学でもっと見れますよと言っていただいて、えっ本当ですか⁉️っと思ってました。
座談会、モップアップの後、格納庫見学で、ヘルメットを着けて、さくらジンベイが近い。こんなに近い。搭乗口でガラス越しで見てたさくらジンベイが目の前にいる。信じられない気持ちでいっぱいでした。思い出すと今も夢心地です💓
さくらジンベイのコックピットの見学も。初めてのコックピット見学でした。機長の方から1対1でご説明を受けながら見学。撮影不可で見学時間を秒刻みで計っての見学にちょっと緊張。たくさんの操縦システムに圧倒されながらルートをここで見るなど説明聞き、テレビでしか見たことがないコックピットに特別な体験でした。
#推し活 #trico4周年記念イベント #trico4周年イベント