JALトーク
2024/02/25 09:45
搭乗日
2024年02月

シンガポール→羽田 深夜便

JL38便215発…日本時間315発、眠すぎますね。

ワンエメのグループ1、20人くらい並んでました。
凄い人数ですね、普段乗るヘルシンキ線とは違います(^_^;)

深夜便なので乗ってからは消灯、水だけの配布です。このスタイルが一番ですね。羽田発だと24時前のフライトは機内食出ますが、22時以降はこれで良いような…😴

到着2時間前に朝食。
味噌汁ついてきました、東南アジア路線エコでもあるんですね、東南アジアは味噌汁出ないイメージでした。濃い味で美味しい。

シンガポール、乗継ですが2週間後にまた来ます🇸🇬
次回はNHとSQのCです。ビジネスクラス以上搭乗でないとステータス持ちでも入れないSQのシルバークリスラウンジ等、ラウンジホッピングも楽しみです。
乗継、JEWELで充分時間潰せますね。

今年度のJAL、あと最終羽田→新千歳が残ってますが国際線はこれで終了。40回の機内Wi-Fiプロモーションコードは使いきれませんでした。欧州線は北極あたりが全然使えないので使っても1フライト2回くらいですね。

シンガポールは28℃と汗ばむ陽気でしたがこの時期の避寒にはもってこいです。東南アジアは苦手なんですが、シンガポールだけはリピートしてます。

私にとって冬の避寒地はインド、香港、シンガポールの繰り返し。食事が好みで美味しくて公共交通機関が便利で暖かいところ、という特徴でお気に入りです😊
フライト情報
搭乗日
2024年02月
便名
JL38便
クラス
国際線--エコノミークラス
時間
夜便
いいね! 役にたった 知らなかった
8
クリップ
50件の「いいね!」がありました。
全50件の「いいね!」がありました。
  • 49
  • 1
  • 0
コメント
8件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • metsa24さん
    おはようございます。
    シンガポール発の深夜便、参考になりました。
    フォローさせていただきました。
    いいね!役にたった知らなかった
    • ポッポさんこんにちは😊
      シンガポール行かれるご予定でしょうか❓御参考になれば幸いです!フォローありがとうございます。
      いいね!役にたった知らなかった
    • フォローバックありがとうございます。
      近々予定してます。
      とりあえず、どんな所か初探検に。
      いいね!役にたった知らなかった
    • 楽しみですね、ご投稿楽しみにしております😊
      いいね!役にたった知らなかった
  • ワタシも1月末は38でした。やっぱり38は疲れますね。36で帰りたい~と心底思いました(36なら窪田さんの便でしたし🤭)。
    ビジネスクラスはおやすみ前の軽食があるので、搭乗時にそれはスキップする旨伝えて寝ることを優先しました。

    質問🙋。インドって空港からの公共交通機関はしっかりしてますか?デリーもベンガルールもそれが今一つ不安で弾丸フライトに行けません。
    いいね!役にたった知らなかった
    • 36の方が楽ですよね。
      もう乗ったらすぐ寝ないとキツイです。

      デリーはメトロがシンガポールや香港並みに発達しています🇮🇳にこびーさんくらい海外行かれている方はほぼメトロで何処でも行けますよ😊
      デリーの空港でTravelカードというICカードが売ってるので1000円くらいチャージしておけば数日乗れます。
      インディラ・ガンディー空港〜ニューデリー間はエアポートエクスプレスという香港のエアポートエクスプレスと同じ車両(私は先にデリーを知ったので香港に初めて行ったとき、デリーと同じ電車と感じました。)の空港鉄道があり20分で中心部へ行けます。

      ベンガルールはJALは2タミに着くので1タミへターミナルバスで移動しバス乗り場からKIAという空港バスがたくさん走っています。街に出ればメトロが走っているのでメトロで移動すれば大丈夫です。
      ただJALは深夜着で空港直結ホテルがあまりないので私は羽田→デリー→ベンガルール(ビスタラ)と乗継したほうが安全で良いと感じました。
      インドはバスやタクシーが難易度高いですよね。Uberも捕まらなかたり現金払いだったりなんかいまいちでした😵‍💫
      いいね!役にたった知らなかった
    • 詳細ありがとうございます。
      フライトも調べましたがBLRは時間が不便ですね(これは新規就航のドーハも同じ。なんであんな深夜の時間帯にしちゃうのかな)。
      インドは30年以上前にツアーで3回行ったきり。デリー発券も気になりますし、そろそろトライしてみますかね。
      いいね!役にたった知らなかった
    • さすがに夜中1時はこの時間に着いても…と言う感じでした。ドーハはリヤド行など検索してみたのですが乗継フライトが多い時間とかが関係してそうか気がしました🤔

      ベンガルールは空港が中東の空港❓と思うほど素晴らしかったのでおすすめです。エアインディアがブランドリニューアルでA350に個室ビジネスを導入したり中東エアラインに負けないようにしていくらしいので空港もそれに合わせたような感じでした。

      30年前ですと恐らくまだメトロもない時代ですよね、ちょっと衛生状況とかはあれですが、JALが飛ばしてくれると行きたくなりますね✈️
      いいね!役にたった知らなかった
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる